今日はここで
お花です!凄い!

8階に特別なお部屋があります。
広々としたフロアーには白薔薇300本が運ばれました。
6月のジューンブライドに因んで
本格的なブライダルブーケを作ります。
白薔薇は品種名アバランチェを選びました。ティネケやブルゴーニュと色々試してみたのですが
やはり私はアバランチェがこの時期
最も高貴な風合いを醸し出しているように感じました。

さあ!整いました。
さてこれから
28名のお客様をお迎えします。

ここがたとえ「世界のブルガリ」でも
ストレッチやります!
志穂美悦子のワークアウト!(笑)

先ずは手慣らしにハート型に挑戦してもらいます。

真っ白の可愛いハートが次々に完成。

さて、いよいよ本丸のジューンブライドブーケを!
うーん、皆さん凄い集中!
真剣!真剣!真剣!& 笑顔!(笑)

どうです!!!!
私のも入れて
30本のブーケが並びました!
圧ッ巻!!!!

Tea Time。
この日の為にオリジナルの豪華スイーツを作って頂きました。

マネージャーのマッシオさん。
シェフのルカさん。
イタリア語が飛び交っていました。
ご挨拶です。

記念写真。
今回は皆さんに
何処かに白いもの身に付けて来てくださいとお願いしていました。真っ白の世界。
だってブライダルブーケですもの。(笑)

ご参加下さった
「音花(おとはな)」主催、フラワーデザイナーの藤原恵先生
マーケタリー作家の瀧浦祐子先生
クラフト作家の堀米佑子先生
女優、長澤奈央さん

藤原先生には独創的な物を作って頂きました。
この作品はオランダ様式だそうで立体的に三角形を描いておられます。
カラーとミスカンサスの使い方がとても斬新!!
皆さんが喰い入るようにご覧になっていました。

後記
ジューンブライダル。
まさに夢の様な空間でした。
ほとんどの方がブーケ作りは初めてと言われていましたが、
パールガーランドのきらびやかさも加わり、なんとなんと
このまま、式場に持って行けるほどの出来栄え!
誰か明日、結婚式をあげて欲しかったです!(笑)
ブルガリの持つ高貴な世界観と
ブーケの持つロマン溢れる花の融合は
言葉に出来ない、とても柔らかで幸せな風を作り出していました。
うん、また、ここでやりたいな。
その時はまた、皆さん来てくださいね。