やっと写真が届きました。
オープニングセレモニーのあったパレス宮殿の中にホワイエと言われる場所があります。幅10メートル、奥行き6メートルぐらいの長方形の大きな洋部屋です。 床にはどっしりとした大理石が黒白の市松模様に敷かれており、天井には大きなシャンデリアが2基ぶら下がっており、パレス宮殿の外階段から繋がっている大きなホールです。
その市松模様は、まるでチェス盤のようにモダンでしたが、、、、しかし
床から30センチほど板で立ち上げて、それを隠すように大きな基礎舞台を作りました。
その立ち上げた舞台の全面には漆黒の光沢の板を敷き詰めました。黒い湖をイメージする為です。その湖にすべてのものが反射して映るのが意図でした。
紫は平和を意味する高貴な色ですが、今回はその紫にあえて黒色を組み合わせ、強さを強調してみたかったのです。
黒×紫。
そして窓枠より大きな布も用い、吹き込み、流れる風のように、作品を包み込みました。
扇は未来です。末広がりの思いをここに込めました。
夜は10時まで開演しているので、ライトに浮かび上がる夜の表情と昼間の窓から差し込む明るい光とでは作品の表情が全く違い、
それは、
今まで経験したことのないひとつの作品で2つの顔を見る事が出来ました。









たくさんの人の力を借り、12日深夜に完成しました。
動き回りトライし、悩み、やり直し、それでもくらいつき、頭が割れるほどに緊迫した数日間でしたが、、
、、、
翌朝、こんな穏やかで素敵な光に包まれました。


みねちゃんの構えるカメラに向かって、
やっと
ほっとできました。
ハウステンボス☆世界フラワーショー☆
10月13日(土)~11月4日(日)まで。
この思いが
届けーーー!!!!!
この思いが
たくさんのみなさんに届けーーーっ!!!と願います~~。

36 件のコメント
水の上に立っているようで、より広い空間に見えます。
漆黒の板を曇りなく敷き詰め
その上に花を飾るのは大変だったと思います。
悦ちゃんとスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
人の心を映す水鏡のようで
訪れた人の平和への祈りが反射して
広がっていくといいですね。
ああ…長崎がもっと近ければ…
d=(^o^)=b
写真からでも 勢い、 力、 強い強い願いが伝わってきます。
静かな夜の光、穏やかな朝の光。綺麗に反射してる。
流れる風も、感じました😌🍃
タイトル通り、黒湖紫鏡花〜祈り〜。お見事です👏
前回のblogを読み、逃げ出さない。という想いが、とっても響いています。
悦子さんの器の大きさがこの作品に出ていますね!
1年前に参加した名古屋、浜松での悦子さんを思い出し今、更に大きな物に立ち向かう姿に感動しています!
素晴らしい出会いがいくつもあり、また進化をしている悦子さんは私の目標です。
とてもエレガントな作品を実際に見てみたいです。
素敵な作品がまた一つ
産み出されたのですね!
昼も夜も見てみます。
悦子さんの世界を堪能して来ます。
ハウステンボスが近ければ…
昼と夜では、見える世界が本当に違います。
水面の鏡に映されるもう一つの世界も。
思わず(勝手にすみません)その中に、鯉を一匹想像し泳がせてみました。水面の下を泳ぐのか、それとも水面の鏡に映った鶴の頭上を泳ぐのか、はたまたそれとも、もうひとつの。
大阪より。
羽を広げて。
読む思い。
まだまだ、ゆっくりできないかもしれないですが、ひと息つかれてくださいね。
見事な黒い湖に全てのものがきれいに反射しています。
よく、これだけのものを考え、実行されましたね。
平和な未来でありますように!!
ゆっくり休んでください。
写真を見ていたら
私の中で不死鳥が浮かび上がってきました。
悦ちゃんも動き回り…
作品も凄い躍動感\(^^)/
訴えるような力強さと
水面に漂う静かな祈りが
伝わってきます。
いつも達筆な悦ちゃんの案内の書
素敵です😊
皆様お疲れ様でしたm(__)m
お疲れ様です。凄い!凄い!素敵!ほんと不死鳥みたいですね。大きく翼を広げてる〜そして陶器?の鶴もいいですね♪飛んで行きたいです笑
素敵な作品をありがとうございます♪
ちょっと言葉見つからないくらい、素晴らしき作品
尻尾を丸めて、とっととの事当てはまらないです。
一つの作品で朝と夜で、2とうりの見方、お見事しかいい様ないですね。黒漆の板に映る作品、、、、
素敵です。折り鶴もしっかり、いきてますね。
作品を実際に観るのが一番ですが、
でもでも、お写真でも充分伝わります。
お忙しい中、有難う御座いました
( 黒湖紫鏡花、、、、)てっきり花の名前かと思い
色々調べてました。( ◠‿◠ )🤗
お見事の作品です。💐
お疲れのない様、お身体ご自愛ください。
長崎から愛を込めて、、、、しっかり受け止められます
有難うございます。
ですね✨
写真で見てもこれだけ綺麗だから実物はすごい
でしょうね!
悦ちゃん本当にお疲れ様でした。
ゆっくり休んでくださいね。
綺麗ですね。
お疲れ様でした!
素敵♡です!
お花も悦子さんも!!
薬師寺思いだしました(^^)
寒くなってきましたね!
お身体ご自愛くださいね!
一度きりの人生の中で、女優、スーパースターとのご結婚、素敵なお子さまにも恵まれ、お花の世界へと素晴らしいです
悦子さんの内面も写し出されているようで素敵です生で見たいです。構想からなにからなにまで大変だったことと思いますが、完成すると喜びがまさりますよね。幸せの一欠片お裾分けしてもらった気分です。自分もまだまだですが頑張ります。
美しく、力強く、とても素敵な作品ですね。
どこから、こんな素晴らしいアイデアが!!
別世界に入り込んだような気持ちになりました。
一億万回お祈りします。
鶴の表現が心に焼き付きました。
たくさんのお写真有難うございました。
長崎、遠いです。
こんなかっこいい花姿は悦子さんならでは!と思いました。
見とれてしまいます。
悦子さんの発想力、表現力、どこまで広がっていくんだろう。無限の広がりを感じます。
本当に湖があるのかと思いました。
とっても美しいです。
荘厳で、気高く、包み込むような温かさで、平和への強い祈りが私の心にばーんと響いてきました。
ヘリコプターにもぶら下がれて、こんな素晴らしい作品も作れて、悦子さん本当に凄いです。
お疲れ様でした✨✨✨ブラボー!!!
意味がやっと分かりました!
素晴らしい~~!
紫っていいですね。
みねちゃんカメラに向かう
えっちゃんのほっとした感じも
伝わります。
みんな!お疲れ様でしたーーーー(^^)/
本当に素晴らしい!
懐かしく 行ってみたいです ブルートレインも飾りでしょうか❔
扇状に竹を 組立て 花を装飾 素敵です
悦子さんの作品を 各国の フラワーデザイナーのかたも感動ですね🍀
昨年の 多肉植物が 伸びてきています
絵コンテを拝見させて頂いたのですが、
こんなに広いお部屋だとは知らずに、
大変でしたね。
本当にお疲れさまです。
増々、行きたくなります。
開催中のお手入れも大変ですし、
終わってからの片付けもあります。
きっと気を張っていらっしゃる事と、
思います。
でも、お花っていいですね。
夜空の月、星見上げて、
ひと息ついてくださいね。
皆様のコメント、読んでると、みんな悦子を愛します。
私もです😆
ハウステンボスの悦子さんの作品、どこから、、イメージ
わいてくるのかなぁ⁉️
何時も、何時もビックリしてます😄
悦子さんみたいな完成がほしいです😭
黒、紫は、強い、怖い、なんだか好きです😅😵
悦子さんの赤帽子、可愛いなぁ…😆
とても6?に見えません❗私も頑張る👊✨
躍動感のある作品が見事に湖に反射して、神秘的に織りなす姿は圧巻です‼️
えっちゃんのセンス、アイデアはさすがですね👍
予想をはるかに上回るかなり大掛かりな作品で、製作中、ご苦労が多かったのではないかと推察いたします。ホントにお疲れさまでした。
長崎からの愛💕しっかりといただきましたよ💦
作品のアップありがとうございました😊
すばらしい写真をありがとうございます!
凛とした空気感がひしひしと伝わってきました
黒と紫そして竹の緑のコントラストが見事なハーモニーですね🎵 ほんと素敵です
あ〜 行きたい!
ガーデン部門、ライフスタイルガーデン部門
コンテナ部門、ハンギングバスケット部門
今回初めてハンギングバスケット部門で参加するため、今日比谷公園に搬入に来ました。
園内はクレーン車や造園業の車、庭師の方々、もう怖くなって尻尾丸めて帰りたくなりました。
でも何事も経験、挑戦しなければ前に進めないです。
これから設置、頑張ります💪✌
明日からお日様も続くようなので、早く蕾の花が咲きますように🙏🌼🌹
完成おめでとうございます♪♪♪
ホントすごい!めっちゃカッコいい〜!!!!!ヽ(*^∇^*)ノ
悦子さんの紫!やっぱりめちゃめちゃお似合いデス!!!
生で観れる方が羨ましいー!!!!!!!
才能が止まらない、ですね。