暮れから新年にかけて某 南の国にて筋トレ合宿をやった。正確に言えばやらされた。その、せいで、いや、その、おかげで、今年のわたしは昨年のわたしより数段に強い!
もともと強い!?そりゃそうかも。
明らかに違うと確信したのは今年の2月の らん展のステージパフォーマンスの時だった。軽々と大木を担ぎ上げられた。からだの芯がぶれない。立ったり座ったりの時の太股に来るダメージが無い。中腰の姿勢がいくらでも取れる。
筋肉は裏切らない。筋肉は何歳からでも付く。筋肉は覚えてる。
Oh!筋肉さまさまだった!
昨年のらん展パフォーマンスの時にからだに感じたネガティブ感は、今年はなにもなかった。
誰だって思う。運動はしたほうがよい。
エレベーターもエスカレーターも使わないで階段をあがったほうがよい。ひと駅手前で降りて目的の駅まで歩いたほうがよい。筋トレもしたほうがよい。水泳だっていい。ラジオ体操だってよい。
わかっちゃいるが、、、それがなかなか出来ないんだ。簡単に出来たら、、、苦労はしないんだ。現にそんなにネガティブ感を感じた昨年のステージのあとだって、すぐにはからだを動かそうと思わなかった。頭じゃわかってはいたが、、
でも
確実に言える。何もしないと、年々衰えていく。どんどん衰えていく。間違いなく。
わたしが5年前にベンチプレスをやり出した頃、ピーター(三浦浩氏)から奥村正子さんを紹介して頂いた。当時、84歳でマスターズ4の現役世界チャンピオン!47キロを挙げられていた。驚いたのは72歳から始められたということだった。
その奥村さんが89歳を迎え、本を出版された。

なんと素晴らしいことか。あっぱれ奥村さん!
今年は5月に世界大会が日本で行われる。もちろん、奥村さんも出場される。
5年前、わたしがお会いしたときに、奥村さんは90歳で迎える2020年の東京オリンピックで聖火ランナーが夢!と言われていた。夢じゃない。いよいよ現実となってきた。きっと叶うに違いない!この本を読んでさらに確信した。
目標って素晴らしい!努力って素晴らしい!そして続けるって素晴らしい!
…で。
今週もピーターとみねちゃんとちょっくら、筋トレしてきました!ちょっくら、じゃない。けっこうやったぞ。今年のわたしは強い。
いったい、どこへ向かってるのかな。自分。

25 件のコメント
薔薇色人生まっしぐら‼️
悦ザップ凄いです‼
d=(^o^)=b
お金は使えば使う程無くなるけど、筋肉は使えば使う程増える、とかも好き。
あと「ローマは一日にして成らず」じゃなく、
「筋肉は一日にして成らず」も加えて下さい。
少しずつの積み重ねですから。
*鹿児島旅行、とても良かったです。
日本中、まだ行ったこと無い場所が沢山あり過ぎます。
脚力は絶対に必要ですね。
僕は筋トレ苦手です。
なかなか出来ません(^_^;)
エスカレーター、エレベーター使っちゃいます。
学生の頃は剣道。20台はテニスやスキーで、筋肉使ってましたが、、、
今は仕事でこどもたちに対向するので精一杯!?
志穗美さんと一緒だったら、めちゃくちゃ張りきって出来るかな?
なんて凄いのでしょう。
えっちゃんもブログをまとめたら
本になりますね。
みんなに夢と希望を与えられる!
読んでるだけで元気になる!
うん、筋トレしなきゃなーー。
ちょっとサボってるし(^^♪
えっちゃん、ピーターさん、嶺ちゃん、
元気だーーー!(^^)!
71才の時にご主人様が病気になりそのリハビリを一緒に続けたのがベンチプレスのきっかけとか。
朝食にお肉を食べて、90才迄は続けたいと。
本、買います!
悦ちゃんも将来奥村さんのようになりそう💪👊
続ける事、大事ですね!毎日のラジオ体操とジムに月10日のペースで通ってます。
悦ちゃんの筋トレには足元にも及びませんが!
悦子さんの素敵な笑顔😄元気が出ますよ⤴️
毎日、筋トレ💪頑張ってるのですね👊
私も負けずに頑張りたいでしが、腰痛だったり
股関節が痛かったり、身体がガタガタいってます😢
悦子さんみたいに、スクワットしようとしたら
膝がいたい…泣💦愛犬の散歩が精一杯です
悲しい😢💦かぎりです
昔の様に動けないのが歯がゆいです😞
仕方ないか〜年なんだから…って思っている自分がいます😓
年だからと諦めてはいけないー!
ラジオ体操もう何年も続けてやってます
プールの体操教室、スクワットその他
「継続は力なり」💪ですね
89歳の奥村さん、驚きです、😲
姿勢も良いようですね。素晴らしき「89歳」です。
真似は出来ない、でもヤル気なんですよね。
私は、ベスト体重維持しながら、少しのラジオ体操
ラジオ体操も理にかなった、体操なんですよね。
歩きは、私なりに、しっかり歩いてるつもりです。
身体しっかり動かす様、努力してます。
3人共、良いお顔ですね( ◠‿◠ )🤗
そうですね❗悦子さんみたいに、素敵な生き方をしなければ👍
悦子さんのコメントありがとうございました。
悦子さんブログ、何時も楽しみに待ってます😄
ありがとうございました🙇
皆さん、表情が若い!!!
身体も若いんだろうなぁ✨
機会があれば、ベンチプレスしてみたいです★
ですね!
パワーを感じます!いくつになっても、
みんな背筋を伸ばして生涯情熱でいたい
ですもんね!
見習わなければ。
最近は階段を使うように心掛けてますが、帰宅時には6階まで上がるのをサボってしまう事も。
積み重ねですね。
いつも頭が下がりますm(__)m
花作りが忙しい事を理由に何も体を動かしてない自分が恥ずかしいです(^_^;)
人間誰でも歳はとるけど、諦めない気持ちは大切
筋肉は、動かせば動かすほど、鍛えられるんだよね。
他の臓器は出来ないけど!筋肉は、変えられる!
動いて、汗かいて、動いて、食べて、
鍛えるでぇ!健康!健康!
すごっ‼️すごすぎる‼️
そして怠け者の自分が恥ずかしくなる💦
人生なんだってできるのよ‼️
私も読んでみたい😊いや読もう‼️
素敵❤️
悦子さん、みなさんいいお顔されてます‼️