メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)記事の内容にそぐわないコメントやプライベートに関わるコメントなどは掲載をご遠慮させていただく場合がございます。何卒ご了承くださいませ(ブログ運営事務局)
31 件のコメント
作品も素晴らしいし
悦っちゃんもカッコいいです!!
鹿児島からすぐに福島に移動したんですね!
ツアー始まったばかりなので
体調に気を付けて
走り回って下さい!!
鹿児島のライブ最高でした!
本当にありがとうございました。
宮城のトムソーヤです👍
悦ちゃん!
今日は秋晴れの天気の中、菊人形の素晴らしい場所でのトーク&パフォーマンス お見事でした❣️ お疲れ様でした。 作品に一輪刺せた事にも感謝します🙏
終了後は、ゆっくり菊人形展を二周見学して、本丸まで登ってきました💪 途中に天河弁財天がありビックリ‼️ 悦ちゃんは来るべくして来たのだと勝手に思ってました(笑)
「花の力」毎年恒例行事になってくれたら嬉しいです🤗
シネマ&ライブ前に、
HALEOヨガ&悦ちゃんパフォーマンス❣️ に参加出来て
最高の一日を過ごせました💪😎👍
仙台でお待ちしています🧡
香川県うどん県小さな街 高松へようこそ!
海の近くサンポート大ホールに主人と参戦します。
映画を観てライヴを見て
暖かい気持ちになって素敵な思い出を作って
お家に帰りたいです。
時間がありましたら
ぜひぜひ美味しいおうどんを食べて下さいね。
綺麗な青空のもとのお写真✨とても素晴らしくて見入ってしまいました…悦子さんの衣装スタイルも素敵✨
本当に悦子さんのエネルギッシュな行動力には尊敬と憧れしかありません!
気持ちも身体も疲労困憊の時、どのようにして気持ちを奮い立たせていらっしゃるのでしょうか❓
その秘訣を是非教えていただきたいです😌
これから高松、大阪と頑張ってください!
いつか神戸にもいらしてくださいネ✨
寝る!でしょうか、、、(笑)(^-^)/
紅葉と菊と悦子さん堪能させていたたぎました。
さて私は埼玉から夫と鹿児島2日目参戦しました。
当日桜島へ渡り、モニュメントと再会。
会場入りする前に、ホテルの方に教えてもらった、鹿児島で70年やってるというざぼんラーメン🍜で栄養補給。
その時がきました。
太陽の家、こころに刺さるいい映画でした。
気がつくと涙が。
すごくたくさんの老若男女みてほしい。
すべての人に響く映画です。
ライブもかっこよすぎる。
剛さんのふるさと鹿児島
に来てよかった。
すべての人に感謝です。いっしょに行ってくれた夫、留守を守ってくれた息子たちに感謝です。
悦子さんまだまだ始まったところです。
剛さん共々お身体気をつけて日本中へ感動届けてください。
ほんとうによかった。
大阪にも来られるんですよね。でも、私はチケットが取れませんでした。全然ダメでした。ガックリ。
でも、大阪に剛と志穗美さんがいる。近くにいることを感じて、またパワーをもらえればと思います。
青空の下での、今年最後の生け込みだったのですね。
玉すだれ、、、と思いきや、竹細工の花材てした。
菊、、、との生け込み、お見事です。
一年の最後に咲く花だそうで、きくの花言葉
(高貴)(高潔)(高尚)、、、
菊は日本人にとって、古くから特別な存在で、
花言葉にある様、皇室の紋に定められているとの事です
西へ東へ、東へ西へとツアー、、
お疲れのない様に、でもお写真見る限り、元気はつらつの悦子さんですね。会場のお花の生け込みはないのですね、ひたすら、裏方なんですね。( ◠‿◠ )🤗
でもでも、お身体充分お気をつけて下さいね。
応援してます。💐
何時も元気を有難う御座います。🌻
翌日の昨日は砂蒸し風呂で有名な指宿へ向かいました。
電車で窓の景色を見ながらきれいな砂浜が続いてる道路沿いに突然剛さんのお名前が。
ようこそ!長渕剛ゆかりの地宮ヶ浜へという横断幕を夫が見つけてくれたのです。
ここは剛さんのお父さんがバイクの後ろに乗せて連れてきてくれた所だよ、と言うと知ってるよという返事。
結婚してから33年。
思えばいろいろな所へいっしょに行ってくれましたね。
たくさん歌も聞いてます。
だから宮ヶ浜のことも知ってるのは当然ですね。
大牟田の時は 有難うございました。
乾杯大牟田 では、 まだ立派に ヒマワリの作品が立派に飾られてます🤲👍👍
鹿児島ライブ最高でした👉福岡、熊本従業員みんな行きます⭐️⭐️⭐️
(^-^)/
少しゆっくりできるのかな?
まぁおいらが、体調復活しないと、何も先には進まないけど、前に進まないと始まらないからね。
せっかく、西武ドームや、東京ドームで、パフォーマンスやってるのだから、紀尾井町でも、やってもらいたいなぁ! 先ずは、おいらが元気にならんとあかんわぁ~!
今年は大牟田にて悦子さんのお花を拝見いたしましたが、
また、年を越し始動される姿を楽しみにしております✨
そして、裏方のお仕事頑張ってくださいねo(^o^)o
まずは高松にてパワーをいただきます!
おぉ‼️
私も店のトイレに花を飾りました‼️
ピンクのゆりとカーネーション。そして緑が欲しくて
丸い緑色の菊←初めて買いましたがこれがまた可愛いのです。
悦子先生‼️こんな和風洋風大丈夫でしょうか⁉️
と剛さんのラジオ番組風にお尋ねしてみました‼️
大阪でお会いできることを楽しみにしています♡
会えなくとも、悦子さん剛さんと、そう同じ場所で同じ空間でそこでいることだけで幸せであります‼️
明日は小学校の同窓会に行ってきます‼️笑
約、半世紀ぶりの再会♡
楽しみです‼️
悦子さんお身体ご自愛くださいね♡
又々パワフルな作品を作られましたね😆
菊と言えば子供の頃、この時期は脱穀したもみ殻で焚き火の中にサツマイモを入れて焼き芋を作った思い出が蘇ります。
今年はらん展で東京ドームの廊下でお逢いしただけでした。
12/2日にパシフィコ横浜で逢えると嬉しいなあ💕😥🌹
あれほどのパフォーマンスができるのに
本業はやはり剛さんのサポート
きっと本業を大切にしてるから
お花の仕事でも輝いていられるんですね☺️
来年もビックリするような作品
楽しみにしています!
3/1 REN君、楽しみなイベントが続きます!
私が剛さんの30歳くらいの時から追っかけしているように24歳になる娘がwataru君の追っかけをしてます^_^笑っ
まるで、渡り鳥!(^-^)/
ステージ上の歌い手が、いつもよりもっと熱を感じました。昨年のひまわりイベント、長生の講演会以来だったので、お写真お願いしたかったですが、お急ぎでお帰りになられて…また一宮にお越しの際は宜しくお願いします🥺
裏方に徹してるときはお写真お断りしてるのね。ほんとにごめんねー!!!
息子の受験の関係で、今年始めから来年の2月まで、さすがの私(?)も自粛モードに入っております💦
悦子さんにも剛さんにも会いに行けなくて「忍」、ひたすら耐え忍んでおりますが、お二人のことは1日たりとも忘れて日などござんせん❤️
また来年、息子のでっかいでっかい桜が🌸咲いたら、長渕活動再開です!待っててくださいね❤️
ツアーの大成功、心より願っております🎸🎬
ともより。
悦子様
二本松か~・・・
青空 きれいですねぇ。
行きたかったなぁ・・・
去年だったら行けたのに・・・
は・こ・だ・て
来てください。
表舞台もバンバン出てください。
しかし鹿児島から福島へ行かれてたなんてビックリしました。
いつ寝てるの?っていつも思います。
鹿児島で急ぎ足で電話をされてる悦子さんを見ました❤
声をかけれなかったのが残念でした。涙
ハードな毎日ですが、体だけは気を付けて下さいね。
P.S….指宿スカイラインの音響道路「乾杯」奏でてきました❤
青空と菊と悦子さん!何と素晴らしい色彩!
また迫力ある作品が誕生しましたね。
パワー貰いました!さぁ頑張るぞ💪
私も夫と福岡のライブ行きます!
裏方の悦子さんと会えたら良いなぁ♡
裏をうらうらしてますー(苦笑)😋💦
ご無沙汰しております。
今年最後のお花お疲れ様です。
お花も見事ですが悦子さんの立ち姿と
笑顔がまた素敵です!