それは3年ほど前のこと。ある日、鹿児島から大きな段ボール箱が送られてきた。
重たい❗重たい‼️what is this ⁉️
それ以来、これは我が家の最も必要な生活必需品になっている。
これで炊いたご飯が絶品なんだとか。鹿児島に帰省した時にぞっこんになったんだとか。
で、家人様に ぞっこん惚れられたこの子は、その後 我が家の一員になったのです。

キャンプ用の固形燃料2つで炊けます。米が立つ!米が光る!おこげもできる!いいことづくめの鉄釜恐るべし!

鉄釜、一度お試しあれ。騙されたと思って。
いや、騙してないぞよ。
24 件のコメント
宮城のトムソーヤです👍
悦ちゃん!
コレがMUSIC FAIRで剛さん‼️ あっ家人様が言っていた鉄釜なんですね。
騙されたと思って試してみます。
でもお姉さんからの米も必要だなぁ(笑)
一日でした。
今、新米の美味しい時、はてまた、変わった形の
鉄鍋、ガスでも、オッケーなのですかね?
鍋にかかってる、土台、仕組みちょっと?です。
美味しい、新米、いいですね。( ◠‿◠ )🤗
新米でなくても、この鉄鍋だと、美味しいのですね。
小さな幸せですね。( ◠‿◠ )🤗
炊き込みご飯やりたいですね_φ(・_・
一合か…それとも2合か…それとももっと???
興味深々で何度も読み返しました。
光る米、立つ米ってサイコーですよね!
私が思った以上に炊けますね!
固形燃料でお米が炊けるなんて〜
この鉄鍋が優れているのか!
美味しいお米が食べれそう‼️
食欲の秋ですね🤩
モリモリ食べて頑張りましょう👍
私も欲しい✨
固形燃料2個で!おこげまで!!
凄い逸品、あっぱれです!!!
食べてみたいですね✨
鉄釜と新米、間違いなく美味しいでしょう。
洗う時はチト思い? 愛用している二合炊きの土鍋ですら、私には重いのです😵
焼き魚でいただきたいですー。
台所以外にも置いておけますね。
コレがあの鉄釜ですか!
お話し聞いたことがあります!
新米時期ですし、美味しそうですね😋
おこげ😍
先日息子がホームセンターで1合炊を買ってきて1人で食べてます。
1合なんて私の口にははいりません😅
なんとも羨ましい鉄釜ちゃん😙
家は麦とろ飯のご飯と釜飯は鉄鍋で炊きます。
(釜飯じゃなく鉄飯になりますね(笑))
ガスで炊くので火加減を気を付けなきゃいけないけど
やはり炊飯器より美味しいです!
長渕家の鉄釜は固形燃料で出来るから良いですね😊
停電時や災害時にも役立ちそうですね
冬に息子と極寒サバイバル合宿を予定してますが、
鉄釜買って水の量極めて持って行きたいです‼️
昔小さな頃、おじいちゃんとおばあちゃんが
竹のなんじら、ふうふう吹いていたのを思いだしました😋
悦ちゃん家に届いたのは、何で炊くのでしょう⁉️
炭てすかね⁉️解りませんです😅美味しいかくご飯炊けたらアップよろしくね❤️私、今入院中、両足の股関節とって
人口股関節なりました。スポーツが出来ない、
スキー出来ない😭悲しい限りです😢
昨日の手術で今日少しのリハビリ、痛くて痛くて歩くけませんですぅ😢動けない自分が歯がゆい💦でも、そんな事言ってられないので、やるなら今しかねえで👊👊👊ます。
You can do it!
思わず、うそ!と。
悦子さんのBDに、1年半前から、
土かまどにしようと注文して、
こんなプレゼントする人いないだろうな。
と呟きながら、
でも、ご飯がめちゃくちゃ美味しいから。
よし!とお家で出番を待っていたのですが、
何という偶然。
長渕家のかまどの方が、素敵じゃないですか。
さすが、料理長様。
また子供達に、お母さん何かやらかしたの?と
言われそうです。