まだ終われない、続き物8

 
 
ここからがすごく長くなるのですが、(とは言え。今までも長いのですが、)

もう、文献を紐解くような話になっていきます。ご容赦あれ。

東京市のあとに続いて”東京市道路元標” と書いてあったのです。

東京市とは、いつのことか?道路元標とはいったい何ぞや?

その時のわたしはまだ、”東京市道路元標”と調べれば一発で出てくることをまったくわからず、、なので順序よく調べていったのです。

まず東京市。これはこのブログコメントにも東京市を調べてくれた方がいましたが、

東京市は東京府の府庁所在地であり、明治22年から昭和18年までの54年間、東部に位置する場所(現23区あたり)が東京市であった。ちなみに東京府は明治元年から。と、ある。

ほうほう。

東京都と改定されるまで東京府だったり、東部が東京市だったりしたわけで。。いま。わたしがいるところも昔は東京市だったことになる。

ほうほう。

 
なんか呼び名が違うだけで遠くロマンを感じる、、生まれていない時空にノスタルジーを感じてしまう。はるか遠い昔に思いを馳せながら、このランプを眺めたのでした。

次に東京市道路元標とは。いったいなんぞや、、、Googleに打ち込むと、なんと重要文化財指定と出てきた!一発で出てくるではないか、、、

スクロールし、調べ進んでいるうちに、手が止まった。顔があがった。声が出た。

 
わたしのランプと同じかたちの街灯が存在する!!

 

6 件のコメント

  • たんぽぽ より:
    悦子さん╰(*´︶`*)╯♡

    私も気になり早速、Googleってみた‼️
    何と⁉️
    このランプがどんな形になって、佇んでいるのだろう⁉️このままだと大きすぎ⁉️この形のミニチュア⁉️

    じゃランプのみ⁉️
    ❓まだまだ続く😨
  • スミ より:
    すぐにググりました❗️日本の道路の起点、日本橋にキロポストなるものがあるのは知っていましたが、その道路元標の上のシンボル的なランプは、なんて立派なものなんでしょう✨それに写真で見たらデッカイです!悦子さんのランプ❗️この大きさじゃないですよね?笑😄悦子さんのランプと繋がった本物ランプは今も存在するのですね💕日本橋にみに行きたくなりました。悦子さんを引き寄せたランプに物語があり、なんて素敵💕とワクワクしてます😍長編まだまだ終わらないで欲しいな〜🥰
  • 多美子 より:
    えっ!凄い貴重なものですか?
  • タカハル より:
    こんにちは初めまして🙇

    今、Facebookでは悦子さんの事が

    クローズアップ(投稿)されていますですよ☝️😁
  • 月夜のうさぎ より:
    東京市道路元標を見てみました。
    ありましたね!ランプも、悦子さんが丁寧に説明してくださっていたとおりのもが!
    しかし、なぜ?
    悦子さんが引き寄せられ、こうして東京市の存在を改めて知ることができたこと、縁を感じます(*^^*)
  • いちファンのk より:
    東京、昔はそんな言い方だったんですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
記事の内容にそぐわないコメントやプライベートに関わるコメントなどは掲載をご遠慮させていただく場合がございます。何卒ご了承くださいませ(ブログ運営事務局)