たいへんなことが起きていてね。
大騒動だったのね。
庭でハンギングを作り終え、みんなを帰してから
はたと気がついた。
携帯どこ?携帯どこに置いたっけ?
何処に置いたかと考えあぐねた。
わたしは
いろんなとこに無意識に置くから、探すのがたいへんなのだ。
わたしはついつい何かに集中しているときは手にしていた携帯をふらっと
置いてしまう癖があるようで、だからこそ、
そう、ここに置いたね!覚えとくよ!わかった!と自分に言い聞かせるようにして置くようにしているのだが、それでも
なんらかの無意識が働いた時には無造作にふらっと置いてしまうから、まことにやっかいだ。
それで、
また、はたと考え直してみた。どこに置いた!?
あ!そうそう、
庭仕事の時にふいに携帯が鳴ってもわかるようにとハンギング作りのすぐそばに停めてあったJEEPのタイヤの上に置いたのだった。
JEEPは車体の後ろにタイヤがむき出しで
備え付けてあって、
そこなら
鳴ったときに
すぐわかるし、目立つし、、、
そこに置いたことを思い出した!そうだ!作業用の黄色のゴム手袋も一緒に置いた。それと充電するためのコードも一緒に置いた。
そうだ!そうだった!
そこまで思い出して
わたしは顔面蒼白になった!
あ!
さっきうちのオフィスのスタッフがその車を取りに来たよな!オフィスで必要になったと言って、
取りに来たよな!さっき、それ運転して出て行ったよな!
あーーーーーー!!
オーMYがーーー!!!!
今度ばかりは緊張が走り、わたしは焦った焦った焦りまくった!
時すでに遅し!もう2時間ほど経ってる!
JEEPは
タイヤの上に
携帯とゴム手袋とコードを乗せたまま、
出ていってしまったのだ!
すぐに一目散に表の道路を探した。コーナー回るとこも探した。
無い!落ちてない!
わたしは愕然としたよ。
吹き飛ばされて
道路に落ちた携帯が
後続車たちに轢かれているのを想像した。
ぐちゃぐちゃに割れた携帯が道路に散乱する。
間違っても拾ってくれる人などいないだろうなあ、道の真ん中だろうからなあ、道路に落ちているんだろうなあ!どこに落ちているのかな。
コーナーで降り飛ばされていたなら
もう見つからないな。
そんなことを考えたらぞっとした!
後悔した。猛省した。
我が家からオフィスまでほぼ5キロ!
コーナーはいくつあるだろ?10個は軽くある!
わたしは粉々に砕けている携帯を頭に浮かべながらJEEPの向かったオフィスに
家の電話からかけてみた。
一応、、、、
運転していった斎須さんに事情を話すととにかくびっくりしていて、謝られたけど
斎須さんが悪いんではないから
謝るなんておかしいからね。悪いのはわたしだから。
なかば、諦めていたけど
それでも一応、車の所に行って
見てきてもらった。
☆☆☆☆☆
あった!
あった!
あったーーーーーーっ!!!!!!のです!
そんなことがありますか!!!!
電話してきた
斎須さんの声が明るい!
携帯もゴム手袋も、充電コードもそのまま
乗っていたという!
3つともあるなんて!
うっそーーー!!!
そんなことありますか!!
何故に落ちない???ゴム手袋なんて吹き飛ばされて落ちてもおかしくないのに、
どんなに斎須さんの運転が安全運転だったの?
わたしは飛び上がって喜んだよ!
また
飛んだー!!!跳んだー!!
ほんとに
信じられない奇跡的な
携帯とJEEPの愛の物語。
二人は決して離れなかった。不思議なぐらい!
こんなこと、あるーーーー!?

運が良すぎ!
奇跡!
神様に感謝!
46 件のコメント
こんな、奇跡あるのですね。
逆に言えば、奇跡に最悪な日もあったりしますね。
日頃のおこないですよねー‼️
これで、運を味方につけたということで、パワー全快で楽しんで作品作りしてください💕
完成の写真楽しみにしていまーす😍
私もチョイチョイあります!
無意識で物をどこかに置いてしまうこと。
車のKeyだったり、メガネだったり…。
携帯も、消音にしてたら鳴らしても分からない😭
せっかく「思い出した😃💡!」と喜んだのも束の間、
携帯を乗せたまま車が走り去ってしまっていたなんて…。さすがJeepのタイヤ!グリップがしっかりしてて、携帯を落とさなかったんですね!あとは、ドライバーさんが安全運転だった😉
いずれにしても、悦子さんは運の強い方なんですね✨✨
悦子さん、次からはネックストラップで首から携帯を下げておきましょう。
もし誰かに拾われて、転売されたり悪用されたりしたら、中の個人情報を全部抜かれますよ。
画面が割れてても、データは取り出せますからね。
本当に気をつけてくださいねm(_ _)m
携帯達がいくつものカーブを 協力しながら耐えたのかも・・・(。•ᴗ•。)♡
ホントmiracle!!
戻ってきてよかったよかったε-(´∀`*)ホッ
こんなことあるんですね!
さすが、アクション女優の携帯!
とにかくよかったです。
守られていますね!
無事で何よりでした。
でね、今朝いいことがあったんだよ。
「ガーデンテラス紀尾井町」の、デジタルサイネージに、えっちゃんがぁーーーーーーー登場!
第19回国際バラとガーデニングショウのご案内が、
ガーデンテラス紀尾井町でも見れた。
しかも、明日まで、ガーデンテラス紀尾井町にて、
5000円以上利用された、レシートを、1F
インフォメーションセンターに持って行くと!
先着10組20名様に、
第19回国際バラとガーデニングショウのペアチケットを
プレゼントだよ。
もう、コメントというより、宣伝になっちゃった。
🙇
でもわかるなぁ~自分も、良く携帯の居場所がわからなくなるので、とりあえず、必ずリールホルダーにつけて、ベルトに固定します。これが意外と便利!
では、来週からはじまる、
第19回国際バラとガーデニングショウにご期待ください。
でわでわ!
奇跡的な携帯物語。
落ちないんですよね、携帯って。
ともあれ、良かったです🙇
嬉しかった😆それからは必ず荷物と一緒に置くことにしました😅
本当に奇跡ですね!
でも、斎須さんの運転にビックリです!
コーナーも揺れない、優しい発進、優しいブレーキ、振動も殆どないのでしょうね(拍手♪)
私は、携帯、家の鍵、財布など置き忘れはしょっちゅうです。
去年、自転車を買って一度も乗らないままスペアキーごと失くし、鍵を取り替えました(^^;)
守ってくれた斎須さんとJeepに感謝ですね(^^)
Oh my Jeep♪♪
でも、在って良かったですね!(^_^)v
私も同じ思いをしたことがあります!が、ここまでの奇跡はないですね👍
日頃の行いが奇跡を起こしてくれていると思いますよ💖
昔は携帯無くても普通に生活してましたよね~
でも、現在は無くしてしまったら大変、ほんとに顔面蒼白ものです。
3月、京都の愛宕念仏寺に行く前、電車降りた途端に携帯が無い事に気付き、旅先とあって顔面蒼白…
センターに問い合わせたら半径300メートル以内の反応と聞いて考えた…
ホテルに置いたままの外出❗!
ヘナヘナと脱力~(*_*)
家族からは散々言われ、コートのポッケに入れてチャックしとけ!
しゅん😢⤵
愛宕念仏寺に着いてポッケから携帯を出そうとしたら………
チャックが絡んでしまい、押しても引いてもポケットが開けず…またまた家族の冷ややかな視線…そのまま広島まで帰りました(-.-)
えっちゃん、気持ちよ~く解ります。本当にお疲れ様でしたm(__)m
半端なく努力をされている
長渕家ならあり得る奇跡ですね🎵😊
こんなこと、あるんですね☺。
無事で何よりです。
神様がいらっしゃるのですね。
悦子さん、今日も1日健やかにq(^-^q)。
それは😱😱😱あせりましたねー💦
走行中の後続車、きっと目が点、、だったと😳
《携帯とJeepの愛の物語》
無事完結して良かったです^_^;
おはようございます☀
あ〜よかった‼︎
携帯、無事でよかった!
それにしても落ちないなんて
凄い!
おはようございます☀
あ〜よかった‼︎
携帯、無事でよかった!
それにしても落ちないなんて
凄い!携帯落としたら
ショックですよ私は
スーパーの駐車場で落としたらしく
警察に届いてだけど
壊れてました💦
大変だったですね。いまの時携帯電話、かたときも離せない時代ねすよね。
携帯電話忘れて、出かけた時には、何か落ち着かないですよね、色々置き忘れる事ありますが、車のタイヤの上
運転が上手だったんですね、それとゴム手袋の上だったから、手袋が滑り止めに、なったのですかね(、、(^_^)
とは言え、凄い事です、携帯無事で良かったです。
神様が見ていてくれたのですね(^_^)♪……♪☆
本当に、携帯無事で良かったですね。☆☆☆
凄すぎるー!!
ほんとに良かったですね
昨日、電車で鎌倉に行き、友人とランチして
おしゃべりして、夕方🏠に帰って来た。
あれ?朝はチャリでららぽーとの駐輪場に止めて
歩いて駅まで行ったな?!
あ、チャリ置いて来ちゃった💀💀💀
歩いて駐輪場まで取りに行きました💀💀💀
悦ちゃん、携帯ご無事でなによりでしたね。
よかったね。
エアーシートベルトでも締めていたんですかね。
よかった♡よかった。
携帯ご無事でなによりです。
私も忘れますよ!ホント!見事に忘れますよ(笑)
でも私の場合は、まぁ、家の中ならいつか見つかると思い、車の中だと、外から見えない場所なら大丈夫と思いほったらかし😅
でも、今回の悦子さんはデンジャラスでしたね。
どこに置いたか思い出せてもまたまた、ハラハラ、ドキドキでお疲れ様でした。
やっとホッとしている頃でしょうか?
本当に奇跡ですよね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
無事でほんとーに何よりでしたほーっ。
運転が斎須さんでよかったですね。
ゴム手袋がストッパーになったのでしょうかー😉
最強の持ち主悦子さん❗ガーデニングショーも
この運で頑張ってくださいね
木っ端みじんを想像しただけで恐怖的!
携帯だけだったら間違いなく飛ばされてたかもですね!ゴム手袋が滑りをとめてくれたんかな?
こんなスリル満点な話、久しぶりに聞きました!
悦ちゃんは奇跡的な体験が多い気がするぅ(笑)
あぁ~でも本当に無事で良かった!!
私にとっての奇跡はこんなふうにブログエッセイが拝読できること、
デモンストレーションを見に行くことができることです。(12日は仕事が休めなくてとても残念です。)
こんな日が来るなんて思ってもみなかった。。。
引退される1年くらい前かな、体調を崩してこの体力では大学受験は無理といわれて。でもあきらめきれなくて通信で大学を出て、、、体力がないのは今も変わらないというか年とともにしんどさが増しているけど、こんなふうにブログエッセイが拝読できるようになったのは、いつも痛い、しんどいってしかめっ面しながらも何とか仕事をしてきた私に起きた奇跡でした。本当に幸せをありがとうございます。
そして今日また誕生日を迎えることができました。昔は自分が動けないこと自体に不甲斐なさを感じていたけど、今は人のために動けない自分に情けなさを感じる日々です。
でもいつもいただいている幸せを少しでも誰かの役に立つことでお返ししていきたいので、できる範囲はとても限られているけど、個人的な活動として、起業したい人、自営業の人のブランディングのお手伝いができればと思います。
長々とすみません。
誕生日といっても起き上がれないいつもの日曜日、ちょっと奮起するために決意表明?!させていただきました。
いつも本当にありがとうございます。ずっとずっと大好きです。
☆今日の体調はどうですか。あなたを必要としている人がいますよ。そう、持ってる力を是非活かしてください。誰かが元気になる。誰かが元気になると自分に元気が沸く。その、からだ、大事にしてね。
良かったですね(^^)3つとも無事で(>o<)
私も仕事の時と、家に帰った時は携帯を置く場所を決めてあるんですが、ふと水を扱うとき等、無造作に携帯を手放してしまい後になって探し回ってしまう45歳です(*^^*)
斉須さんの安全運転に乾杯。
自分はトラックのバンパーの上に置いたまま
走ったことがあり、見事に後続車に踏まれて
た事がありました。よほど、JEEPの乗り心地
が良かったんでしょう!お互いに気をつけま
しょうね☆
((o(^∇^)o))
悦子さんの大切な携帯が見つかってよかったです^_^
ほんとによかったですね~
私も気をつけます。
良かったですね!!!
さすがjeep、さすが斎須さん!
タイヤが滑り止めになったんですかね〜
携帯、ゴム手袋までも持ち主に似て
ナイス根性です(笑)
まさに、奇跡ですねー!!
読んでてどうなっちゃったか?ドキドキ!!
嬉しいですね~
すみません~そんな、おっちょこ話してくれる悦子さん、大好きです~
あ、私そういえば、昔ティッシュボックス5こセット車の上に乗せたまま、運転して、帰るとなくなっていましたっっ
私もけっこうおっちょこちょいで、「自宅の鍵とか
携帯を自分で『どこに置いたのか⁈」分からなくなる事が、あります😅「やっぱり無意識に置いちゃうんですよね」家の中に置いたのだから無くなる事はまず無いんだけど『ここに置いはずの携帯が・鍵が無い!」
という事になると結構あせります😅
「でも.本当に無事で良かったですよね」
私も携帯の待ち受け画面が「剛さんとレオ君」の待ち受け画面で、しかも自宅にいる時は携帯が鳴らないようにしているから無意識に置いた時はけっこうあせります😅「お互いに気をつけましょう」😀
えっちゃんの焦り具合が目に見えるようです。
とにかくあってよかった。
そして置いた場所を覚えていたえっちゃんも
すごい!
やっぱり携帯は身に着けていた方が・・・
ハサミと一緒に腰にまいておいては???!(^^)!
奇跡としか言いようがありません。
良かったです♪
しかし、振り落とされずにスゴいです。
気を付けないとですね^^;