JA長生の川城部長から
ドーンと立派な
新たまねぎが届いた。
どんなにドーンとしてるか、
普通のスーパーで売られている普通のたまねぎもここに混ぜてみた。
どれだけドーンか、

昨年のひまわり種まきのとき
来てくれたかたに生のたまねぎを、振る舞ってくださったが、
これが、ほんとに美味しかったのなんのって!絶賛の嵐だった。
今日は1日。わたしは
このたまねぎばかりを食べている。生でスライスして。
このスライスの厚みがビミョーで、薄過ぎてもだめ、厚すぎてもだめで、歯応えがシャキシャキと、するビミョーな…何と言うか厚すぎず、薄過ぎずの絶妙な間をスライスするのがコツ。
川城部長いわく、
長生の
新たまねぎは水にさらさないでもよい。とのこと。甘い。
でも
つんと刺激がありここも絶妙。
この絶妙にわたしは
鰹節と醤油と大豆マヨネーズをあえる。もうそれだけで
絶妙×絶妙×絶妙。
これが
もう、美味し過ぎてやばい。
1日ずっと食べてる。
止まらない。
わたしの復活は
たまねぎ。
わたしは
基本、料理の写真はアップしない。
こんなの作りましたーーって写真をあげることなんか
わたしにはなんだか、、照れ臭い。
花の写真はあげれるのに
料理の写真はあげれない。
でも新たまねぎの3種あえは
ほんとに美味しいから
あげる。
やってみてほしい。
簡単 過ぎて料理とは
言えないけど…
でも
立派な料理!

さらに夜はこれに小ネギも混ぜた。
ねぎづくしの一品、逸品。

ほんとに
1日食べてる。
だれか
止めてくれーー!!
27 件のコメント
ハピもタマネギ大好きです( 💓∀💓)
お刺身のツマ→普通は大根ですが・・・
我が実家の魚屋では 何故かタマネギ なんでだろ•́ω•̀)?
お料理もたまには載せてくださいね(^_-)-☆
ただ焼いて、ポン酢醤油で食べたりします(笑)
早速、今晩、やってみます⤴︎o(^▽^)o
三種合え
醤油❓ かつお節❓ マヨネーズ❓
の三種ですか?
美味しそうです(*^^*)
醤油マヨネーズあえ大好きです(^_^)v
みずみずしいですね。
我が家の畑にも新玉ねぎが埋まっています。
当地で収穫できるのは、6月になってからです。
楽しみです。
小ネギ加えたバージョンに、1票です☺。
悦子さん、今日も1日健やかにq(^-^q)。
赤唐辛子 も食べるのかと思いました(O_O)
でも 悦子さんからのコメントに 絵柄だと❗️とたんに笑っちゃいました\(^-^)/
新玉ねぎ美味しいですね 私もかつお節かけて ポン酢で 食べてまーす 血液サラサラでーす^_^
悦子さん お疲れ様でした🙇♀️ またひとつ 歴史を残されましたね( ◠‿◠ ) さらに 挑戦し続けて下さい
ブログ&エッセイ楽しみにしています
ピーターさん に 勇気 を いただきました 何事も
(自分に勝つ勇気)が 大事だと思います
あの時のタマネギ、甘みとつんとした刺激、美味しかったですね。
我が家の隣で、無農薬、減農薬で野菜を作ってる人によく旬の野菜を頂きます。
スナップエンドウ、そら豆、今はタマネギ。来月はジャガイモ、その後は夏野菜、採れたての旬の野菜は甘みがあり本当に美味しい。
本人曰く、肥料に砂糖を混ぜてるからな、と言ってます😋
その畑は、横浜港北インターでて近いです。
悦ちゃん、ついでの時に寄ってみてくださいね。
あ、悦ちゃん家は九州からお野菜が届くんでしたね。
妄想してしまいました。
今、二回目の洗濯を回しながらブログ読ませていただいてます(^^)
たくさん更新してくれてありがとう!
今、毎日の仕事と家事と子供達の事で1日が目まぐるしく終わり、とにかく1日の事を成し遂げるだけで心身ともに余裕がないんですが、そんなとき悦子さんのブログでホッとする事が出来ます!
花の事
日常の出来事
周りの大切な仲間の事
そして剛さんの事
いつも温かい気持ちになります(*^^*)
今日は料理のレシピまで…
さっそく、作って今晩の酒のおつまみにしまーす
(^_^)v
新玉ねぎ!大っきくて立派な玉ねぎですね👀
おかかマヨ和え、美味しそう🍴
早速今晩やってみます!
玉ねぎはかなり栄養価が高いとの事だから
弱い私にとっては万能食材ですね。
又、中々眠れない私は
玉ねぎをカットした物を枕元に置いて就寝💤
あのツーンとした辛味成分が鎮静作用あり
リラックスでき眠れると聞き
昨日一昨日と初めて試してみたら、
たまたまなのか?
久しぶりにグッスリ5時間以上眠れた!
少し効果があったの?かな?と😅
(私的勝手な見解かも)
又今日玉ねぎ買いに行かなくては🍀
「止まらん!!」ですね!(^^)!
19日に4本も上げてる~~~
想いが溢れてる感じがとても
伝わる、心強い、優しい、感謝に
溢れるブログ・・・
こちらも勇気を貰っています!
玉ねぎスライス、ほんとに
美味しそう(^^♪
血液サラサラになるから
いっぱい食べなくちゃ。
料理も参考になります。
有難い!!!
大きな、たまねぎですね――!!
新たまねぎ、美味しいですよね!
去年、淡路島から新たまねぎを買いましたら
とっても甘く、美味しかったです!
悦子さんの、たまねぎ料理美味しそうですね
マヨネーズで、食べた事が無いので、マヨネーズで
食べてみます。でも、美味しいたまねぎが無かったら
駄目ですね~(つд;*)
初、料理掲載おめでとうございます🎉(笑)
悦子さんが、絶賛するんだから是非今晩の
おかずに!と思いましたが、残念😩
本日、我が夫婦25周年の結婚記念日😱
外食が決まってるんです💦💦
でも、簡単そうだから、絶妙な玉ねぎの厚みを真似して明日には是非作ってみます。
ただ、大豆マヨネーズじゃないけど味は一緒になるかしら?スーパーで探してみます👍
お料理の写真ありがとうございます☆
せひ作ってみたいと思いました!
私は玉ねぎ食べ過ぎるとお腹こわしちゃうんだけど…
悦子さんは大丈夫ですか??
私は鰹節は同じでポン酢をいつもかけて食べてた❗
でも悦子さんの食べ方で食べつて見よう🎵
玉ねぎ好きです!
玉ねぎは常に置いてあります。
新玉ねぎはサラダかマリネくらいしか
した事ありませんでした。
大豆マヨネーズなどというものが
あるんですね。
美味しそう~
お料理もそうですが
やはりお皿も大事ですね。
唐辛子をかじりながら
食べるのかな?と思いましたもの(笑)
横の赤い唐辛子本物かと思ってしまいました
すっごく美味しそうですね♪
血液もサラサラになるって言いますし私も作ってみますね♪
水にさらさなくていい新玉ねぎ、生で食べておいしい、一番贅沢かもしれません。
写真と読んでるだけで、ご飯何杯でもいけそうです(笑)
唐辛子は絵だったんですね(´∇`)
玉ねぎと言えば、水俣市のサラダ玉ねぎは最高
ですよ!
生でも甘くて美味しいですよー、水にさらす必要なし(^^)
一度食べてみては?難しいですが(^^)
新しい玉葱レシピ
作らなければなりませんね!!
おっ!お料理の写真待ってました!
美味しそう♡
明日の朝の一品に加えてみよう!
私も玉ねぎにかつお節、ポン酢で。
大豆マヨネーズ、探してみます