石巻のひまわり
とうとう、来ました!!
いよいよ、来ました!
第1号、ここに開花ーー!!



上の階段付近は
日当たり良いので、早い!
そして大きい!そして間に合った!!!!
あと5日、
8月11日の献花式にはもう少したくさんのひまわりが咲いているでしょう。
当初、この石巻「ひまわりプロジェクト2017」では
咲き終わったあとの枯れたひまわりが、
地元の方々の迷惑になってはいけないことに、重きを置いていましたので、
斜面を整地して、きれいなかたちでお戻しする予定でいました。
そこで、「月命日」である8月11日に、刈り取り、神社に献花し、
階段を元通り綺麗にして
お返しする予定でいましたが、
予想より東北での開花が遅れていること、
まだまだ小さなひまわりもたくさんあること、
そして
神社のかたからも、
市の職員さんや、地元のかたたちからも
この思いを残すためにも、繋ぐためにも、咲き終わったあとのひまわりの種を採りたいとのお話しをいただきましたので、
最後のひとつになり、種が採れるまで見ていただくことになりました。
ああ、良かったです。ほんとによかったです。
ほんとに
嬉しいーー!!!よかった!そしてありがたいですねー!
ですから
8月11日の献花式には
鹿島御児神社、拝殿にて
東京世田谷区市場さんより献花してくださる ひまわりを使い「ひまわりプロジェクト2017」completeの証しとして
みんなで大作を作ります!
わたしの花生けパフォーマンスも見て頂き、それからみなさんと共作します。それを鳥居の下に置いて
夕方からの「階段 竹灯り点灯式」も行いますので、みなさんにも、神社参拝の方々にも、見て頂きます。
8月11日、
応募してくださったみなさん、ありがたいです。
楽しみにしています。
またタオルと共にお配りしたひまわり種が
みなさんのおうちにもぞくぞくと
ざくざくと、(笑)
咲いているようで
ほんとにみなさんの思いが大きく広がり、ほんとに
嬉しいです!!
35 件のコメント
16日行けないんです…
門脇小学校のひまわりたちも、よろしくお願い致します
11日ですね
日和山のひまわりは、どうなることかと思っていましたが、見事に咲いてくれましたね❗
力強い❗やはり【勇気の花】です😊
献花式は、みなさんで力を合わせ笑顔で成功させましょう💪
咲いたのですね☝😂
私が蒔いたのは、階段の下の方なので
生育してるのか心配です。
でも、みんなでひまわりの大作を作ったり
花生けパフォーマンスや竹灯り点灯式
凄く楽しみで~す🎵💕🔥
石巻のひまわり!
月命日に
色んな想いを込めて!
華の数は
少ないけど
気持ち!
は!
満開!
ですね
何故だか、あの時富士山で奇跡的に見た朝陽を思い出しました!!
あと6日!!
きっとまだまだ咲き誇ってくれますね!
宮城シロクマ会もひまわりプロジェクト8月11日の準備を始めねば❤❤
家族もメンバーも本当に楽しみにしてますからね!
当日はよろしくお願い致します!
宮城シロクマ会 会長
シロクマサンタ
よかった😃。
天候、そして自然には我々は成す術はありませんが、強い思いが繋がったのですね。
間に合わなかったとしても、必ず咲くんだ。
時間がかかっても、最期まで見届けようとする皆さんの気持ちに惚れ惚れしますね。
我が家の向日葵はまだ咲きません。
でも必ず咲かせます。
石巻の🌻報告も嬉しいです♪♪
私は上の方に蒔いたので、咲いてるかな?見に行くのが楽しみです♪♪
点灯式には🚄新幹線の時間の関係で
見れませんが、心は1つです(^-^)
ヒマワリスマーイル*\(^o^)/*
そしてまた繋がる喜び!!♥
えっちゃん ハピは嬉しくて泣いております。
さらにヒマワリパワーがひろがっていったらイイな( *˙˙*)
今年の夏も*:ღ ╠ ╣ a Ρpy ღ:*♬*゜ですね💕
8/11は静岡から応援してます‼
咲きましたね❤️凛として‼️
手代木さんをはじめたくさんの方にお世話いただいて
こんなにたくさん大きくなったんですね‼️
とっても感動しました😭
我が家の🌻は蕾をつけ、葉っぱを食べられようとも
すごく真っ直ぐに、凛としてその姿は私が命名←偉そうに〔笑〕
エツコサンマリノ‼️そう悦子さんのように凛としてます🌻🌻🌻
我が家の一本の🌻がやっと咲きそうになり、毎日楽しみに見てました。
石巻の🌻が咲いて本当に良かった👍 我が家もきっと咲くことでしょう💪
悦ちゃん!
いよいよYellow Train 🚂🌻🌻🌻も希望に向かってガタコト走り出したって事ですね(笑)
この列車も止まらない💪🇯🇵👍
待ちに待った‼️開花報告‼️
凄ーく、嬉しい知らせです🌻
後5日、たーくさん咲いてて
皆さんを待っているのでしょうね(⌒▽⌒)
うちも、今朝三輪咲き始めました😊
11日は初参加の仲間を連れていきます。
刈り取り献花がなくなったという連絡に
少し残念な気持ちになっていましたが
新たな献花の形を考えてくださり、嬉しく思います。
流石です、悦ちゃん!
昨日、9月開花を目指して
新たなタネを蒔きました。
時期をずらして咲くかどうか
挑戦してみたいと思います。
我が家のひまわりは
(ー。ー#)(ー。ー#)(ー。ー#)
見事に咲いてますね☺️
良かったー
がんばれ、ひまわり君、皆さんの期待に答えてどんどん咲いてください。二番目は、誰かなぁ!
台風がもうそこまで来てるので心配な朝ですが、力強いひまわりの花を見て、今日も1日元気に頑張ります(*^^*)
やっぱり🌻見てると元気が出ますね!
点灯式には行けませんが頑張ってくださいね!
私の家は遅く種まきしたのでまだ咲きません
今月中には咲くと思います🌻(☆∀☆)✴
台風🌀も心配ですが皆さん熱中症
には気をつけましょう‼
一号さん、おめでとう!
良かった良かった!
自然の中で咲くヒマワリは
力強いなぁ🌻🌻🌻
いっぱい咲いて咲いて
そしてまた小さい種に戻って
これからも
ずーっとずーっと
咲き続けて欲しいなぁ🌻🌻🌻
JACの恵比寿次代を御存知で!嬉しいなあ!
たくましい!!
8.11行けないけど
みんなの思いを託して・・
祈ってます(^_-)-☆
これから続々と咲き乱れるんですね。
家のひまわり….悲しいけど枯れてしまいました。
どうか間に合って❗と願っていました。
11日たくさんのひまわりが咲きますことを祈っています!