″ありがとう″の笑顔がたくさん。

 
寒い寒い日が続いていますが、みなさん、元気でお過ごしでしょうか。

 
 
先週金曜日。。。

ちょっとほっこりしたことがあったので、いやいや

かなりほっこりしたことがありました。

 
″ありがとう″の笑顔がたくさん。

☆☆☆☆☆

 
東京の最低気温がマイナスを記録するのが8日間も続いた。

大寒波だ。8日間も続くなんて

34年ぶりだそうだ。

 
先週の月曜日に降った大雪で

大きな雪だるまを作り、童心にかえったのはいいが

そのあと、

我が家の北側に隣接している道路が氷り、全面アイスバーン化してしまった。例年なら全面凍ることはなく、また凍っても

割りと直ぐに溶け、車の行き来にも支障はなかった。だから、そのうち、溶けるだろうとタカをくくっていたら34年ぶりの連日氷点下に、まったくもって溶ける気配がないどころか、大きな重い車の行き来で、ますます雪は圧縮され、かちんこちんに凍ってしまった。歩くのも危険極まりない。

うちの中から

トンカチを取りだし、がんがん叩いてみた。分厚いところの氷は、大きな傷が入るだけでびくともしないが、そこまで厚くないところは、亀裂が入り、ピリビリと面白いように割れていく。ひたすら、頭上からトンカチを振り落とし、割れたものを雪かきのスコップで集めて端に寄せていく。それを繰り返していたら、薄いシューズだったせいか、だんだんと足先もこちんこちんに凍ってきた。

 
わたしはふと、思い出した。小学生のころ、よく足の指が霜焼けになってたなあ!それを母が縫い針の先を火であぶり、感覚の無くなった霜焼けの指に挿し、行き場を失った黒い血を押し出してくれた。

あの時代、靴底はみんな薄かった!みんな霜焼けに、なっていた!

望郷のなつかしい思い出がその足先の冷たさからよみがえってきた。

 
それでも

ひたすら

氷を叩いていたら、

 
突然目の前から声がした。

「 ありがとうございますー!!」

見上げるとランドセルを背負った少女が二人、下校途中、わたしの姿に声をかけてくれたのである。思いもしない温かい声にびっくりした。少女たちはにっこりと微笑んで頭をさげてくれた。

なんと、、、、

 
 
「えーー!ありがとうねー!

気を付けて帰ってね!!」

 
 
しばらくすると今度は通りの向こう側からも大きな声が飛んできた!

「ありがとうございますーーーっ!!」

 
今度は男の子。

同じく下校途中。低学年らしき男の子が二人。大きな声で叫んでくれている。彼らはこの道は通らない。通りの向こう側からなのだ。それなのに。

「ありがとうねーー!!

こちらこそ、

ありがとうに、ありがとうだよー!!!」と声を返す。

 
そして

こんどは手前から来た男の子が二人、彼らは

靴のかかとで割って手伝ってくれた。

下校途中のこどもたちによって、

こんな

ほっこりしたことはなかった。

 
 
小さなこどもたちのおもわぬ″ありがとう″の温かい言葉や行為に、こころが熱くなった。じーんとした。

 
 
″ありがとう″

この言葉ってほんとに人を元気にする!

今度、道路に雪が降り、

近所で雪かきをしている人たちを見たら

止まって

ありがとう!だ!!

 
 
こどもたちに負けない声で言わなければいけない。

 
 
こどもたちの優しさが

グッと染みた日。

 
温かい大切なことをこどもたちはしっかりと知っている。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

49 件のコメント

  • keiyan より:
    わー凄い同じ事ありました。
    家から駐車場に行くまでの道、知らず知らず下を向いていたらしく、小学高学年の女の子2人にこんにちはって声掛けられて思わず、わーってなってハグして賢いねって言ってました😅
    なんか、凄い熱いものを感じて元気になりました。
    今の子供達がちゃんと挨拶できるように戻ったのは理由があります。
    登下校の時に地域の方々が協力しあって、通学路のいたるところで子供達を見守り、そして大きな声で挨拶しているのです。
    この声掛けに子供達も負けじと大きな声で、おはようございますって言ってるのが毎日聞こえます。
    すごく、幸せで平和だって感じる瞬間です。
    日本🇯🇵の未来はそんなに暗くなくって明るいのかもですね😊
    • こマきネ じゅんこ より:
      素敵な取り組みですね~♥

      私は要介護になられた方々の(ささやかに、ですが)暮らしを支える仕事をしています。人が人に気持ちを寄せられるまちは、ほんとに強いって思います。
      介護サービスで補えなくても、街中に監視カメラがなくても、お金をかけなくても。人との繋がりがあるからこそ、暮らし続けられている人達を見て、人の強さや地域の強味を感じます。
      きっと、いつでも誰にでもの

      「おはよう」

      がスタートラインなんですよね😄自分のことばかりでなく、誰かのためにっていう行動が始まりですよね。
      余裕がないと、すれ違う人の顔すら目に入らない私。反省してさっそく実行します!仕事を通して、古き良き時代のエッセンスを、少しでも取り戻したいなと思いました。keiyanさん、悦子さん、ありがとうございます💕
  • sayoko より:
    悦ちゃん、こんばんは〜😊
    すごくほっこりする、いいお話。
    “ありがとう”って、ホントにすばらしい言葉ですよね〜😊
    ありがとう!って言わない大人が増えてるなぁと、思う今日この頃…だから、悦ちゃんの嬉しい気持ちがよくわかるわぁ❣️
    それと、私も子供の頃は霜焼けになってたなぁ〜😆
  • ハピエル1106☆静岡県民 より:
    確かに!!

    『ありがとう』はパワーを持つ言葉

    子供達の真っ直ぐな『ありがとう』は余計にパワー貰える☝︎( ^ = ^)☝︎アゲアゲ

    最近大人ですら 『ありがとう』が言えない人居る・・・

    挨拶と感謝は自分からして行こう☺︎
  • ☆yuki☆ より:
    早朝から涙ぐんでしまいました󾌹

    とてもあたたかく、ほっこりした
    気持ちになりました❢❢

    素直に言葉に出せる子供達
    素晴らしいですね(・.・;)

    人に優しさや笑顔を与える言葉
    自分も大切にしていきたいな!って思います(๑^ ^๑)

    またまた東京!大寒波到来だそうですね(¯―¯٥)
    お気を付け下さいね!!
  • 生稲 勇 より:
    その大切な言葉をこういうときに使うのだと
    教えてくれた親や先生たちも素敵ですね。
    大人たちがまずそのあたたかい言葉を声にしていけば
    子どもたちにもしっかり伝わると思うんです。
    悦ちゃんのご近所さんは
    そういう素敵な人たちの集まりなんですね。
    そういう大人でありたいと思います。
    あったかいお話、ありがとうございました!
  • 宮田文恵 より:
    おはようございます!

    悦ちゃん、氷かきお疲れ様でした。
    ありがとうの言葉、年を重ねると共に回数が増えてます、自分の中では。言った方も言われた方も、ほっこりです。

    先日、テレビをつけたら塚本こなみ先生が出演されてて、びっくりしました。
    先生は自分の木を持って欲しいと。
    その木におはようとか悩みを打ち明けるようにしてくださいと。木は受け止めてくれますとおっしゃってました。

    アライグマの続きですが、檻の中の奴は雄だったそうでその後は天井裏が静になって。やっぱつがいだったのでしょう
    寂しくなって退散したようです。

    職員の方から穴の場所を指摘されて。

    実家の玄関の屋根はお寺のような作りで、構造上穴が元々あったのです。
    人間は知らなくても、野生動物は知ってたのです。

    取りあえず、一件落着でした。
  • sora より:
    はじめまして。読んでいて、心があたたかくなりました。私も、幼い頃霜焼けができていて小指はいつもパンパンでした。。。ありがとうと笑顔。最強です(o^-^o)
    ヨシ、2月はありがとうと笑顔で、がんばってみます(^-^)ありがとうございます。
  • 英明 より:
    凄い渋滞でしたね僕もあの日に関東へ仕事で行きましたがみんな大変でしたね。そう悦子さんが言うとおり子供達は温かな大切な事をしっている、だからこそ大切な子供達の眼差しを鋭くしないよいにしていきたい。
  • 宮田文恵 より:
    PS、昨夜の皆既月食見られましたか?
  • yukio より:
    ほっこりしますね!冷えきった足の小指がよく霜焼けになって少し温まってくると痒くてたまらなかった。ついでに頬がアカギレにもよくなって、カサカサの肌はピリピリと痛く!それと、膝小僧のすり傷には何でも赤チンを塗りまくって!
    霜焼けを針で突いてよくやりましたが懐かしく思い出しますが、誰の知恵なんだろう?
  • 浅野 陽子 より:
    子供って、凄い!
    ご両親、ご家族の教育、躾がでますよね。
    私も、雪が降ると、
    通学路に歩道橋があり、
    交通安全の仕事をしているので、
    朝早くから、雪かきを先生とやります。
    先日、除雪剤は、塩で出来ているから、と思い、
    雪が降る前に、あら塩をまいてみました。
    すると、雪が少なくなっていて、
    もしかして、と思い、
    凍りついた路面にまいてみたら、
    ピキピキと可愛らしい音がして、
    溶け出しました。
    悦子さんも、一度実験してみて下さい。
    そのかわり、雪だるまは作れなくなりますが、
    音、楽しいですよ。
  • 馬場 ゆう希 より:
    悦子さん、おはようございます。

    素敵な言葉ですね。

    思ったら、素直に口に出したいですね。

    悦子さん、今日も一日健やかにq(^-^q)。
  • tonton より:
    あのネ、あのネ、悦子さん、
    もともと涙腺ゆるい私なのに、最近ますまゆるくなってきて、特に子供や動物に対してはすぐに泣けてくるんですよ。
    寒い朝にあったかーいお話をありがとうございます。
  • ひまわり❁ちえっこ より:
    いいお話ですね。ありがとう御座います。
    心があたたまりました。

    悦ちゃん
    その日に父が亡くなりました。
    寒い寒い日でした。

    大好きな悦ちゃんのお話をニコニコしながら聞いてくれていました。

    急なことでしてあげたいことたくさんありますがずっとそばにいれて介護できたことがせめてもの親孝行だと思っております。

    明後日送ります。

    自慢の父でした。
    これからも。
    • 志穂美 悦子 より:
      合掌です。
      こころのなかでずっとずっと生きてくれます。
      死んでなんかいないのですよ。
  • 最年少瑛二のママ より:
    悦子さん、
    心があたたまる
    お話本当にありがとうございます!

    ありがとうー!にありがとうー!!!❤︎

    本当いいお話ですね(*´ω`*)

    忘れちゃいけない心ですね!❤︎


    でも、トンカチで氷を割ろうとする
    悦子さんも本当すごい👏

    連日の寒さで仕事がら心と身体にキツさが来ていた今日この頃…悦子さんのお話のおかげで心も身体も温まりました!

    氷にはトンカチですね!(^_-)

    そして、ありがとー!の心!

    悦子さん❤︎ありがとー!
    今日も頑張ります!
  • ハッシー より:
    雪かき、頑張りましたね~。
    そうなんですよね。
    黙々と雪をかいていて、ご苦労様!
    なんて声かけらると本当に嬉しい!(^^)!
    しかも小学生からなんて!
    情景が浮かんでかなりほっこりします。
    しかも道路の向こうからなんて。
    純粋だな~。
    えっちゃんもかなり真剣にやっていたのでしょう。
    その姿に素直に感動して声に出したのかな。
    私も声かけたり、かけられたりして嬉しかった
    思いがあります。
    言わないまでも通りすがりに心の中で
    ありがとうございますと言って、かる~く
    頭を下げたり。
    つるつるの冷たい道でも心はほっこり(^^♪
    今日もいいブログだったな~~~!!!
  • よーぽん より:
    悦子さん、雪かき、氷割りお疲れ様でした💕
    なんて、心温まるお話☺️

    名古屋も雪の降った翌日や翌々日、まだ凍っていたところがあって、スケートリンク状態になっていました。
    小学校に登校する息子に、「道路凍ってるところは滑るからね!ふざけたりしないで、気をつけて歩きなさいよ!頭打ったら大変だからね!」と口酸っぱく言って見送りました。
    それでも、元気があり過ぎて、走り出そうとする息子。。母はひやひや、はらはらでした。
    なので、悦子さんのように、分厚い氷をせっせせっせととんかちで砕いて下さったというのは、本当に頭が下がり、親にとってもありがたい事です。
    子どもたちの素直な「ありがとう」という言葉、踵で氷を割ろうとしてくれる姿、そして、悦子さんの「こちらこそありがとう」という優しい受け答えに、朝から本当に心が温まりました❤️
    悦子さん、ありがとうございます💕

    足、しもやけ大丈夫でしたか?
    また今日も東京は雪が積もるとか?
    お気をつけてお過ごしくださいね😊💗
  • hideno より:
    おはようございます。

    鏡割りじゃなく氷割りお疲れ様でした。
    東京は思いもよらぬ寒さに皆さん大変そうですね。

    名古屋も負けずに寒さが厳しく、天気予報では予報されない雪がチラチラと降ったりしています。

    子供たちは、本当に素直な心で「ありがとう」と口にできる事が素晴らしいです。
    大人になると、言わなきゃいけない時も言いたい時もなかなか「ありがとう」を言えない事があります。

    寒い中、寒さを忘れるホッコリする言葉「ありがとう」ですね。

    私も心がけて「ありがとう」を口にしたいと思う今日この頃です。
  • tonton より:
    先程コメントを送信しましたが、追伸です。

    薄っぺらい靴底の中のかじかんだ足指の感覚、分かります分かります!
    あと、私の足指の思い出は継ぎのあたった靴下の感じ。
    母は洋裁得意だったので、間違いなく丁寧に縫ってくれていたはずですが、あの継ぎのあたったゴリゴリした感じはイヤーなものでした。
  • candy より:
    素敵なお話、ありがとう😊

    ありがとうの連鎖が続くと良いですね。

    近頃の教育は知らない人には話かけない。
    話かけられても無視する。
    そんな指導がされているようです。

    私達の小さい頃は
    見知らぬ人がすれ違いに
    挨拶する光景がよく見られました。

    最近はそんな光景も少なくなりました。

    色々、防犯の為でもあるのでしょうが…

    見知らぬ人が声を掛け合う事が
    子供達にとっても防犯になるのでは?
    と思うのですがね…

    悦子さんのご近所の子供達は
    良い教育を受けているのでしょうね。

    『ありがとう』素敵な言葉。
    言われて嫌な人はいませんよね。
  • ココロ より:
    冷えきった、身体が、ほっこりしました。

    ありがとうございます🎵悦子さん😊

    そして、声かけてくれたり、手伝って

    くれた、皆、ありがとーーー🌁⛄️🌁😊
  • さゆり より:
    おはようございます😊 

    悦子さんの思いやりの姿が
    何のためらいもなく自然と
    子供達に「ありがとう!」と
    言わせたんでしょうね。
    ほんと、ほっこり暖かい気持ちになりました。
  • 青柳奈穂美 より:
    こんにちは!
    挨拶のできない子供が居る中で感謝の言葉をかけられる子供達素晴らしい👏本当心が温まりますね!我が家団地の大人達の雪かきを見ていると自分の車の周りだけが無ければ良いと言った考えの人だらけ 雪を他の人の車の前に積み上げて終わりと 子供が感謝の言葉を述べられる中悲しいことですよ
  • さきこ より:
    嬉しい報告です。人がいわなくても自分は言おうと思います。えっちゃんありがとうの歌ってご存じですか?
    もし知らなければ聞いてみてください。
    子どもたちがよく卒園式で歌ううたですがほっこり、ジーンとします
  • 川瀬広美 より:
    自分の事で精一杯で余裕のない人が多い中、、、
    一生懸命に氷と闘っている?優しい悦子さんの姿に気がついて声をかける、素敵な子どもたち❣️
    その声に応える悦子さん❣️
    ほんと、ほっこり越えて感動です!
  • 大井 剛一 より:
    ありがとうございます。は本当に素敵な言葉ですよね。
  • おおきゅうなっても悦子ファン より:
    ほっこりしますね。
    悦子様

    素直に人に感謝できること、
    素直に「ありがとう」って言えること。

    その気持ち大切に、
    忘れないようにしたいですね。

    「ありがとう」って
    言った方も言われた方も気持ちいい。。。

    えっ!?
    しもやけってそうやって治療するのですか?
  • より:
    悦ちゃんという名の太陽☀が、たくさんの子供達にありがとうの花🌷と笑顔の花🌸をいっぱい同時に咲かせています✨そう、45年前にも岡山から上京してきたばかりの現役の女子高生の悦ちゃんが俺を含めたたくさんの小学生の子供達にブラウン管の向こうからビジンダーマリの名を借りて勇気の花笑顔の花をいっぱい咲かせてくれていたように…(* ´ ▽ ` *)あらためて太陽の笑顔いっぱい昔も今もいっぱいいっぱいありがとうございます、悦ちゃん‼😉👍🎶そしてこれからもずっとずっとよろしくね、悦ちゃん‼☺😃✌おーし、俺も毎日さみいけどお花いっぱい咲かせるぞえ(笑)🎵
  • FUKIKO より:
    悦子さん
    東京は寒そうですね。
    明日からまた雪かもとニュースで言ってます。

    悦子さんありがとうございます!
    うちも低学年の小学生が2人いるので人ごとではありません。
    無事に帰れるって色んな方々のお陰なんです、
    本当にありがとうございます😊
  • Mr紫だから柴じゃないってば! より:
    えっちゃん!で、皆既月食見れましたか?

    そうだねぇ~「ありがとう」

    簡単でも、今の世の中、口に出して言えない言葉

    長渕のアニキのLIVEでは、かかせない言葉

    「いつも大きな声で、ありがとう」

    を聞くなぁ!

    いやはや、1月サヨナラして、もう2月

    早いねぇ!

    豆撒いて、チョコ食べて、そして2月も終わっていく!

    1年なんてあっという間だよね。

    でも、いつも思うんだぁ

    今を生きれて、こうして、えっちゃんと同じ時代に

    生きてる。

    全ては、タイミング!!

    だって、あの日、ビジンダーを見てなかったら!

    まったくもって、おいらの頭の中には、

    えっちゃんがインプットされてないのだからね。

    さぁ今夜も冷えます、ゆきゃコンコンです。

    あたたたかくお過ごしくださいね。
  • 廣美 より:
    悦ちゃん こんにちは(^^)/

    優しい心を持った素晴らしい子供たちですね♪
    子供たちに教えられることもたくさんありますよね。

    私も気持ちのいい挨拶、見習っていきたいと思います。
  • 浅子 二三代 より:
    悦子さん、こんにちは😃
    私はさいたま市に住んでいますが、1月22日の雪はすごかったですね。
    昨日までこの雪が残っていたので、昨日この雪をようやく溶かす事が出来ました。
    悦子さんと同じようにトンカチで叩いて水をかけながら溶かしました。無事に雪は溶かす事が出来て無くなったんですが、相変わらずシモヤケがひどくて大変です😅
    トンカチで溶かしていた時に、誤って自分の指の関節の所に何回か当ててしまい、溶かしていた時は感覚が無くなっていた為、痛さは感じなかったんですが、この雪かきが終わった後、足のシモヤケと左手がジンジン痛くなり、今は湿布を貼っています😅
    悦子さんも雪を溶かす時は気を付けて下さいね😀
    今夜からの雪は、あまり降って欲しくないなぁ〜😀
  • 浅子 二三代 より:
    悦子さん、こんにちは😃
    私はさいたま市に住んでいますが、1月22日の雪はすごかったですね。
    昨日までこの雪が残っていたので、昨日この雪をようやく溶かす事が出来ました。
    悦子さんと同じようにトンカチで叩いて水をかけながら溶かしました。無事に雪は溶かす事が出来て無くなったんですが、相変わらずシモヤケがひどくて大変です😅
    トンカチで溶かしていた時に、誤って自分の指の関節の所に何回か当ててしまい、溶かしていた時は感覚が無くなっていた為、痛さは感じなかったんですが、この雪かきが終わった後、足のシモヤケと左手がジンジン痛くなり、今は湿布を貼っています😅
    悦子さんも雪を溶かす時は気を付けて下さいね😀
  • 多美子 より:
    一生懸命は、通じるんですよね、私も仕事さきで、雪掻きを、連日やりました、今までは、雪がふったあとは、何故か、太陽がでて、とろける。しかし、今回は、違った、ふったあとも、北風が、吹き荒れ、積もったゆきは、氷になり、スコップが、通らず、表面を、少しずつけづるしかない、何度も何度も繰り返し、アイスバーンは、、スコップの角でわり、くたくた😣でも、なかばやけになって、数人で、やっていたのですが、見ていてくれるかたは、いらっしゃるんですね、厨房のほうから、お湯わかしてますよと、声がかかる、お湯?まさか、気づいたときは、鍋に沸かしたお湯を、アイスバーンに、ジャバ、北風で、すぐ凍る、やめてー!といいたかったけど、てこずってるのをみて、見るに見かねて、してくれたのは、分かったのでなにも言えず、溶かしては凍るのくりかえし、本当、雪はもう嫌だ❗
  • 木崎ようこ より:
    悦子さん、今晩は、ホッコリ心温まるお話し、
    有難う御座います。悦子さんの心優しき行動に、
    子供さんも、素直な気持ちで、有難うの声が出たのでしょうね、でもでも、見知らぬ人に、有難うの声を、かけられる子供さん、凄いと思います、学校の指導方針なのか、ハタハタ家庭環境か、いずれにせよ、ホッコリですね。( ◠‿◠ )🌷🌷、、、、、、、
    又々明日は、関東地方雪との事、、、、、心配ですね
    まだ前回の雪も溶けてない処、あるようですね。

    昨日の皆既月食、スーパーブルーブラットムーン。
    あの時間、夜の空雲のせいか観る事できませんでした。
    東京の空観れましたか?
    綺麗な夕焼けも最近見れてません。
    でも夜空を見上げてます。

    ホッコリお話し、、、、、有難うございます。
    私も、、有難うの言葉わすれないように、
    心込めての、有難うを♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪🌷🌷🌷
  • 長渕ファミリーファン より:
    寒いけど心は温まりますね。
  • 木崎ようこ より:
    悦子さん、今PM8時30分
    今日の夜空を見上げ、なんと綺麗スーパームーン
    大きな、輝いてるお月さんです。
    綺麗てす。(^O^☆♪
  • 月夜のうさぎ より:
    “ありがとう”嬉しい響き。
    “ありがとう”ちょっぴりはにかんでくすぐったい言葉。
    “ありがとう”この一言で心が通じあいますね(*^^*)
    純粋な冒険心と、優しい心を持つ悦子さんの日常の一場面を垣間見たようなお話に、寒さも吹き飛んでいくくらいほっこりと心が温まりました✨

    今年の厳しい寒さは、朝の通勤途上の傍らにある田を一面霜柱で覆い、所々にある水溜まりに氷がはり、子供の頃これらをザクザクと踏みしめながら学校へ通っていたことを思い出します。
    もちろん、足には霜焼けができていましたが、冬の楽しかった思い出です(^-^)
  • 佐藤正啓(まさあき) より:
    悦子さんこんばんは☔何気ない日常の中のひとコマ。まだ、まだ、世の中も見捨てたもんじゃあないって時がありますよね。改めて、「ありがとう」は心をあったかい気持ちにさせてくれることを再認識しました✨ありがとうございました。余談ですがうちの中学二年の三女がここ2日ばかり足の指が痛くて歩きずらいと。どうやら、霜焼けになったみたいです。
  • 円序衣 より:
    新しい仕事が始まり、はりきって日々を頑張っていましたがちょっと疲れが出ていたところにこの寒さで気力が落ちていたところでした。

    良い話のおかげで癒されました。
    ありがとうございます(^-^)。
  • 河瀬 より:
    子どもは本当に可愛いですね。
    我が街では、子ども達の下校時刻になると、小学校の放送部の子ども達が、

    「これから私たちが下校します。地域のみなさん、どうか見守って下さい。よろしくお願いします!」と地域広報のスピーカーで流れます。

    子ども達の声で放送されるもんだから、もうこの放送を毎日聞いていると、可愛くてほっこりします。

    日本はまだまだ大丈夫。
    そんなふうに思えて、子ども達の未来のために頑張ろうと思えますね(*^^*)
  • 曹香 より:
    外はとても寒いですね。雨とか雪、風邪などひかれませんように
  • NEVER-CHANGE より:
    もうすぐ立春だというのに、毎日寒いですね。
    えっちゃんの身の回りに起きた微笑ましいエピソードですね。拝読してて、おんなじように嬉しくなりました(╹◡╹)

    「ありがとう」の五文字‼︎
    みんなを幸せにする魔法の言葉ですね。幸せを運んでくれるっていうか?

    私もこの言葉を大切にしていきます。
    えっちゃん、いつも、ありがとう^_^
  • シロクマサンタ より:
    悦ちゃん、同じ状況を想像してみました、、、
    自分が悦ちゃんと同じく氷をハンマーで割っていて、小学生に ありがとう って言われたら、、、
    やっぱり嬉しいなぁ❤
    私でもきっと心が温まります。
    しかしながら、、、、ハンマー作業は大変だったでしょうね💦💦

    うちの子供達にもしっかり挨拶を教えないと!
    親の自分も見直せる良いお話でした!





    悦ちゃん!ちょっと疑問に思いましたが、そちらでは融雪材って常備しないんですか?
    私は雪国の山形育ちで、現在は宮城に住んでますが、融雪材は必ず家に常備してあるんです、、、
    家の前が凍った時に撒くんですが、、、これが普通だと思ってました(笑)





    宮城シロクマ会
    シロクマサンタ
    • 志穂美 悦子 より:
      融雪剤は犬の脚に悪いのですよ。付いたまま舐めたらたいへん、、だから遠退いてしまってますが、、、
  • YUMIKO より:
    娘から[ありがとう]の言葉を1度も聞くことがなかったまま、また出ていきました。
    素直な子供の心には、大人の優しさが、何より大切なことを今になって痛いほど突き刺さる日々です。
    落ち込んで、悦子さんのblogを見ることも出来ませんでしたが、心が癒されました。
    最近ほんとに痛ましい下校中の車の事故で亡くなってしまう子供さんのことが、一瞬よぎり、二度とこんな悲しい事故になりませんようにと祈る思いです!
  • いちファンのK より:
    心が洗われるお話です。
    子は宝、可能性の扉ですね。
    私も子供の頃、霜焼けだらけでした。
    私はありがとうより、すみませんを言ってしまいます。
    この氷点下、日陰の雪はなかなか溶けませんでしたね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
記事の内容にそぐわないコメントやプライベートに関わるコメントなどは掲載をご遠慮させていただく場合がございます。何卒ご了承くださいませ(ブログ運営事務局)