それから、同日午後、
礒濵さんと向かったのは2年前、九州北部豪雨が襲った被災地である朝倉市
市役所へ、、、
みんなの思いを届けに来ました。

時間を少し遡(さかのぼ)ります。
前日の大牟田文化会館のステージで、見事な花生けのパフォーマンスを見せてくれた北海道よりフラワーアーティスト櫻井清隆さん、


熊本より、参加の野田貴史さんは被災した熊本城の反りかえった城壁をイメージし、、

そして礒濵玄海さんは枝だけで組み上げていく。




福岡から5人組ユニット「伝巧節花」さんのパフォーマンスは新しい花生けの幕開けを思わせたし、斬新な動きと花生けは実に圧巻!



昨日の大牟田文化会館ではたくさんの生花、アレンジメント、鉢植えが全国各地から届き、ロビーは綺麗に展示されたそれらのお花で溢れかえっていました。そのお花すべてと、この舞台上のステージパフォーマンス花生けはすべてオークションされました。
その集まったみんなの強い思いの
義援金を持って、、いま、私と礒濵さんは
朝倉市役所に来ました。

5 件のコメント
こんばんは
実際に大牟田には行かれなかったけど、ちょっとだけ参加できた気持ちになりました。一日も早く復興されますように🙏
ウチのひまわりも🌻たくさん咲きましたよ~!
天高く!大空を仰いでいます!🌻
オークション参加出来なかったけれど、
持ち帰りたかった。
素敵な作品ばかりです。