わたしはこの名古屋発祥の某珈琲店に生まれてこのかた、入ったことがない。東京にもちらほら見るようになった。ふんふんと言いながら、TVから流れてくる説明や画像が勝手に流れていく。気にもとめないものが勝手に通りすぎる。
で、その日の夜。わたしは誘われた。その某珈琲店にだ。長女と料理長にだ。一緒にTVを見ていたわけではない。嘘だろ?と思った。生まれて初めて行くことになる。メニューにあるではないか。
TVで見たものが目の前にある。この不思議な縁に思わずシャッター!切る!

『シロノワールくまもとモンブラン』季節限定
「白ノアールロイヤルパンの間に、日本を代表する栗の産地熊本県産の栗を使用したクリームを塗り、ソフトクリームの上からもモンブランのようにクリームをあしらったシロノワールです。和栗の風味がしっかりと感じられるこの季節にぴったりの商品です。」と、
説明していたものと同じものが目の前にある。
今度はそれを一生懸命説明しているわたしがいる。(^-^)/
30 件のコメント
私は以前住んでた所の近くにコメダあったのでたまにモーニング食べに行ってました。オープンから結構満席になりますね。
居心地いいからかしら。
これは美味しそう❤️❤️
今度行って食べます!!!
わぁお‼️
私もよく行くコメダではないですか‼️
見慣れたこの珈琲カップ☕️
我が街にも、このくまもとモンブランがあるのかな⁉️
気になる🙄とても。
こんな夜中にテンションが上がってしまった💦
料理長様は、珈琲好きでいらっしゃる‼️
コメダの珈琲はいかがなもの⁉️
料理長様と長女さんとで、今話題のスイーツを食べに行くなんて、あまりにも普通の家族すぎて、ニンマリしてしまいました😁
シロノワールもずっと食べたいとおもっていますが…
日々、忙しい‼️
いましたよ。
悦ちゃんの写真見てまた行きたくなりました♪
おはようございます
凄いタイミングですね💙💚💛
そんなお誘い羨ましい❗です
😋美味しそう
しかも昼間のテレビの事がその日の夜なんて!
コメダ珈琲は気にはなっていた、シロノワールと珈琲の組合せは絶対に合うに決まってる。私もデビューしたい(笑)
昨日、丸の内東映に行って悦ちゃんの作品を見て来ました!
天井ギリギリの竹にオォーとなり色んな角度から写真を撮り、水漏れをしてないか確認をとったり!
13時では水漏れ大丈夫でした!
力強さ癒し優しさを感じました!最高~‼️
今日そこのモーニング食べに行こうかなあと
思ってたのでビックリ‼️
コーヒーとシロノワールくまもとモンブラン
美味しかったですか?
私も今度食べに行きます😊
偶然にその場に居合わせたかっです。
さてモンブランというと2人の息子が幼かった頃、黄色い栗のこのケーキの事をそば、そばと言ってました。
昔ながらの黄色い栗が絞り出してあるケーキがそばのように見えたみたいでした。
ちなみに夫の父が蕎麦好きでよくみんなで食べに行っていたのでそんな発想したのでしょうね。
なんか思い出せてよかった。
先日同じお店でモンブランを買いましたが、おしゃれなモンブランに変わってました。
少し淋しい感じでした。🌰🌰🌰
我が街名古屋の人気コーヒー店😊
シロノワール、私も家族も大好物です❣️
料理長さんと悦子さんと文音さんがご一緒にコメダに行かれて、シロノワールを召し上がるなんて、胸が高鳴っています🥰💕💕
料理長さんは、コーヒーもソフトクリームもお好きですものね🥰文音さんも舞台を大成功に終わられてホッと一息かな?
このモンブランシロノワールはまだ食べたことがありませんが、これは絶対食べに行かなくちゃです❣️
それこそTV番組みたいてす。
でもきっと、絶品のスイーツも喉を通らなくなります。
料理長も文音ちゃんも
悦子さんの説明付きで
さらに美味しく、いただけたことでしょう。
朝晩、冷え込みますが、お昼時は、
少し暑いくらいです。
コメダ珈琲、広島にもありました。
美味しそう、パイ生地の様ですが、パンなんですか?ね
新幹線口近くだから、
お店探して、コーヒー飲みに、、!!
今コロナ禍で、なかなか、お友達とも、
お茶も行けてない様な、
悦子さん、長女さん、料理長さんと、お店の方も
ビックリでしょうね。( ◠‿◠ )🤗
シロノワール美味しそう😋😋😋
先日は、メール✉️↩️ありがとうございました😄💦
悦ちゃんに勇気もらい、手術も無事終わりました😭
今はまだ痛くて、さすが両足の股関節手術は、
思ってもみない位痛くて、大変です😢
今日、歩行器で歩く練習でしたぁ😢
両足なので痛くて、痛くて…でしたぁ😢
弱音をはいても仕方ない❗明日からもリハビリ頑張りますぅ👊✨
気張れば、気張れば、気張いやんせ👊👊👊です❤️
初めて食べて どうでしたかー?
料理長の、大好きなソフトクリームがのって美味しいでしょー、温かい冷たいのコラボがいいですよね。
ジュースの入れ物が、ブーツの形をしていて、
最後迄飲むと、ゴボンと溢れて来た思い出が
あります。
もしかして、文音さん、料理長様、
悦子さんが元気になる様に、
行ったのでしょうか!?
テレビで見ていた物が食べられるなんて、
幸せですね。
宮城のトムソーヤです👍
悦ちゃん! 嘘だろ〜⁉️
長渕家の引き寄せの法則が半端ね〜(笑)
明日行って来まーす💪😎👍
『嘘だろ!』と思ってしまいました(°▽°)
初シロノワール^ ^いかがでしたか?
つい長居してしまうあのソファ。
長靴の形のグラスに入ったクリームソーダもひかれます。
コメダといえば、シロノワールですよね。
(愛知出身より)