長い間、また
筆が止まってしまった。筆なのか、ペンなのか、それとも画面をタップする、というべきか。
とうとう弟から電話がかかってきた。
6月20日を最後にもう1ヶ月近く止まっとる。それじゃ、おえん。あまりにも なげぇ(長い)、、と完璧な岡山弁で言われた。全くその通り。
弟は工業デザイン科がある高校に進み、大学でも美術学部デザイン科に進み、就職は岡山の某老舗百貨店、そこで、店内のディスプレイ、宣伝媒体物一般のデザイン等々、、まさにデザイン一筋に生きてきた人間なのである。そんな資質を持ち合わせているからなのか、私のブログ内の間違った記述には口うるさい。書き終えたあとの、表現・表記ミスによるトラブルを防いでくれている。まさに校閲ボーイ。特に誤字脱字は自分では何回も読み返し、間違い無しと豪語しても、彼は見つける!それはさすがとしかいいようがない。今回はないよ。と言われた時はなぜか勝ったような気がする。(姉として、笑)
話を戻そう。
その弟からの叱責にも似た忠告に対し、うん、わかっとる。そろそろ書かあ、、書くからちょっと待っとってぇ。と、完璧な岡山弁で返したものの、また今日まで幾日か過ぎてしまい。うつ病でも病気でもないのに、時はあっという間に過ぎていくもので。こんな拙いブログでも読んでくださっていた皆様には本当に申し訳ない。
加藤さん、、東京ドームの最終日、撤収のときに声をかけられてから、その後どうした?と言えば、そこから予想だにしない展開に現在まで至っておりました。
8月2日発売の近代出版社『近代盆栽』に私、出てます。驚きです。木村正彦先生と共に。しかも巻頭8頁に渡る特集です。そして盆栽を一から教えてもらってます。
それは。。なぜか。。
※8月15日終戦記念日。記念というのはおかしい。このことは追述します。
13 件のコメント
一度、コロナ鬱的な書き込みもあったので、心配しておりました。お元気そうで安心しました。「近大盆栽」まだ手にしてないので、書店に走りたいと思います。
私の方は、石巻の日和山公園の下、門脇小学校前に完成した石巻南浜津波復興祈念公園にて、すがわらじゅんいちさんと再会し、自作の曲を献歌として歌ってきました。日和山公園の鳥居がなくなっていたのがショックでした。いつの日かまたここにひまわりをたくさん咲かせたいですね。
首をなが〜ぶちして待ってましたよ〜😎
弟さんがチェックしてくれていたとは‼️
終戦記念日は、「歸國」を観て、剛Tubeを観て、悦ちゃんブログが読めて最高でした。感謝🙏
お元気ならなによりです。待っていましたよ!
弟さんと仲良しなんですね。
きっとステキな方なんだろうな~☺️
弟って、いつまでたっても可愛いですよね。
[近代盆栽]8ページも載っているんですね。
しかも特集、買わなきゃ。
昨日、今頃?ですが、[バラ時間]を見つけて購入しました。
[カラテライフ]は注文済みです。
今まで購入した事の無い本ですが、悦子さんや剛さんがきっかけで新しい分野を知ることができそうです😊
心配してました、約2ヶ月
よかったです!
いつもブログを楽しく拝見させていただいています。
私も岡山人で生まれてから18歳までいました。今は千葉在住です。
両親や地元の友達から連絡が来た時のみ同じように岡山弁になってしまいますので、よく分かります!
ここ3年くらい帰省できていないのですが、11月開催予定の岡山マラソンで久々に帰る予定です。
悦子さん待ってました〜ちょっと心配しておりました。でも元気そうでよかったです。弟君ありがとう♪
近代盆栽読んでみます。
あれから毎日更新を確認しながら、だんだん心配になっていました。
8月4日に『近代盆栽』のことを知り本当に安心しました。
今年も、この日を深く想い、祈ります。
この時を恥ずかしくないように確かに生きなければ。わたし。
与えられていること、たくさんの人にたくさんのことに感謝をしたいです。
これからもブログ楽しみにしています✨
校閲もされるんですね。凄い!
先日、三重県伊勢市の盆栽の番組が
やっていたので、思わずじっくり見てしまいました。
面白いですね。
お久しぶりです。
変わらずお元気で良かった‼️
継続は力なり。