いったい選手村とはどうなのか、いったい中はどうなのか、いったい試合会場とはどんなものか、、
すごい!これ、載せてよいの?大丈夫なの?うん、大丈夫なのですよ!とのやりとりがあり、、と、いうわけで、ピーター許可のもとに一部公開。さあパラリアンの世界を覗かせて頂こう。
これが車椅子用のバス、ちょっと近未来。
いざ、選手村へ入村
お部屋は、、段ボールで出来たベッドが見える。
食堂らしき。各国の食べ物がありそう。
なんと選手村にあるトレーニングジム。確かに選手村にもジムは必要。
そしてここがピーターの勝負の場。
試合会場。赤のカーペットにベンチプレスが映える。
そして今日が本番です。順位はもうどうでもいい。とにかくベストの力が出せますように、、努力が報われますように、、、、幸ありますように、、
がんばれ!ピーター!
そして選手のすべての人に!
11 件のコメント
がんばれ💥👊😃
ベストを尽くせぇ~⤴️
ピーター‼️
応援してるよ…(^^ゞ
以前、われわれの聖地であった✨RockOn✨で
ピーターさんとの2ショット写真をみながら嬉し
い気持ちになりました。
ピーターさん、
🇯🇵RUN FOR TOMORROW🇯🇵
応援してます!
宮城のトムソーヤです👍
間もなく始まりますね。
いや〜自分の事の様に緊張して来ましたよわ🤣
選手村も行けた?潜入した?とは流石ですね❣️
頑張れ!ピーター💪😎👍
頑張れ!日本🇯🇵
こんな風になっているのですね!
そして、がんばれーー!
見ることのできない裏のお写真、色々‼️
すごいですね‼️
ん⁉️食べ物は選手の方は無料で食べれるのか⁉️
食いしん坊の私は、そんなことを思いながら
写真を拡大したのでした‼️
素晴らしい選手村ですね。
ピーターさん、本当にお疲れさまでした。次の目標を既に見据えていて、格好良いです。昔、剛さんのLIVEの、ツアー前に行われていた公開リハーサルライブ(伊勢原会場)で、お見掛けした思い出が有ります。私達(観客)は、階段をグルグル登って会場内に入りましたが、その途中の階で、エレベーターを待つお仕事中のピーターさん。今でもはっきりと覚えています。その後も、武道館でLIVEを観に来られていらっしゃる姿もお見掛けしていますが、勝手にいつも嬉しくなっています。元気もらえます。
見習いたいです。