地元で生産されるお花を使ってのワークショップは
初めてでしたが
生産者のかたが愛情を持って育て
その
生産者のかたの御顔も拝見出来、
お話しも聞けるという
花へのこだわりと愛情あふれるワークショップが無事に終わりました。
全農ちば、JA安房(あわ)の、かたがたの
大総力の、もとに
わたしも
通常のワークショップでは使ったことのない沢山の花たちに囲まれて
和やかなひとときでした。
館山という地がまた優しい風を運んでくれ、雰囲気を変えてくれ
ほんとに沢山のかたにお越しいただきました。
極楽鳥花とも異名を取るストレリチアという花が120本、アレンジの、まん中に立てられ
会場内を埋め尽くしたときは
圧巻でした。
ストレリチア
ストック
キンギョソウ
キンセンカ
ホワイトレースフラワー
カーネ
はらん
一つのアレンジに見事に
26本ものお花をふんだんに使わせてもらい
今までで一番ゴージャスなワークショップが
ここに完遂!
遠くから
来てくれた
みなさん、ありがとう!!
ほんとに
よくきてくれました!
そして
地元のかたも沢山参加していただき、
感動です!
みなさん
気をつけて帰ってくださいね!
16 件のコメント
花!花!花!
花ランドやぁ!
花花ランド花ランド
花花らんど花ランド
えっちゃんに最高のスマイルが帰ってキタァ!
良かったよかった!
やっぱり、えっちゃんには、笑顔だね。
花たちも、喜んでますよ。
皆さん素敵な笑顔で参加され楽しい思い出の時間を
過ごされ良かったです。
悦子さんの笑顔が皆さんにpowerを与えているんだと
思います。
JAC17期生、川崎晃輔。
押忍。
前から参加したく、
家族4人で参加させて頂きました、
とても綺麗な、お花がいっぱいで、見事でした!
子供二人も凄く喜んでおります❗
自宅でもフラワーアレンジメントをやってみようと思います。
えっちゃんのレコードも宝物です✴
白い衣裳姿、とてもお似合いでした(^o^)
本当にありがとうございました!
スタッフの皆様も親切にありがとうございました。
また、参加させて頂きたいと思います☆
お花畑の写真といいアレンジメントの写真といい
綺麗な花たちが見事です。
悦子さんもとても輝いていて超素敵❗
大好きです。
華やかなアレンジメント、ありがとうございます。とても楽しく充実した時間を過ごせました。少し疲れましたけど(笑)
いま我が家はお花畑のように良い香りが溢れてます。
@MamoruFight
たくさんの方が参加されて盛況だったようでなによりです。
ワークショップお疲れさまでした。
房総の花はいつも悦子さんがアレンジしている花とは
一味違う光を放っていましたね。
一緒に写真を撮らせていただいたダリアは
学校に飾りました。
卒業式を彩ってくれることと思います。
凄い!凄い!!色とりどりのお花〜ヽ(*^∇^*)ノ
春爛漫デスね♪♪♪
写真からも春の暖かさと香りが〜(๑>◡<๑)
あ〜行きたかったなぁ〜
次回は参加した〜い!!!o(^▽^)o
悦子さんの笑顔に逢いたい♪
何の矛盾もない(⊹^◡^)ノo.♡゚。*
館山のワークショップ、圧巻ですね~~。
素晴らしい~~。
大勢の参加者、楽しそう(^^)/
準備・当日と悦ちゃんはじめ
スタッフさん、お疲れ様~~~!!
館山いいね♪
悦子さんの笑顔も、花ばなにかこまれ、参加されてる皆さんも、とても素敵な笑顔ですね。^_^♪
本当に、お花畑に沢山のお花ですね。
そうすけ(孫)を抱っこしていただいてありがとうございました。感激です。
葉山の春のはわかめ干しから始まります。でも今年は海水が暖かかったせいであまりワカメがとれず春の香りがないさみしい春の訪れでした。
きのうやっとわが家に春がきました。
房総の花たちが春を運んでくれました!
本当に楽しい時間をありがとうございました。
今回は夫婦で参加させて頂きました。(^-^)(^-^)
行ったことのない場所の館山ということでワクワクの朝5時起床。(笑)
ドライブで少し足を延ばし海岸を散歩したり、私達も沢山のお花畑を見てまわりました。
雨も降らず良かったですし、また行きたいとても素敵な場所でした。(^-^)
そして、地元のお花を使ったアレンジメントも想像を超えた素敵な作品に仕上がりました~!(*^^)v(自分なりにですが(笑))
「いつもありがとうございます」は私達からの言葉です。
いつも感じることなのですが、
貴重で幸せな素晴らしい時間を有難うございました。m(__)m
我が家に一足早い春を運んでくれました。
一昨日はしっかりとした蕾だったユリも次々と咲き出し、一段と彩り華やかに明るいお家になりました。
チームえっちゃんの皆さま、生産者の皆さまに感謝!です。
ありがとうございました!
開催される土地の四季を感じられて最高ですね!
悦ちゃんの笑顔も最高です!
春の足音が聞こえて来そうですねp(^-^)q
私も、庭先の花を玄関に飾りました♪ヽ(´▽`)/
日曜日はお疲れ様でした!
悦子さん実は、二人で参戦する為に千葉まで向かっていました。
沼津インターから乗り、御殿場インターのあたりで仕事の電話が入り、大井松田で降り、眉間にしわが入り、帰りの道中は、会話がほとんどありませんでした・・・
1月にも悦子さんのイベントに参戦る為に予約しといたんですが、やはり仕事が入り参加する事が出来ませんでした。
だからこそ、3月のイベントこそっ!て・・・ かなりガッカリです二人して(泣)
だけど、ブログでの悦子さん元気な姿が見れて、
それはそれで良かったです!
また、お会い出来るのを二人して楽しみにしています。
その時は、ガンガンに行きますよっ!!(笑)
ロケーションも良さそうで、沢山の人で大盛況ですね。
娘の初節句、桃の節句に桃の花を飾りました。花びらが落ちやすかったですが(´∇`)
梅まつりに行ったりもしました。
次は悦子さんも好きな!?桜ですね。