はたと考える


 

長渕剛公式LINEの

映像を

イッテに引き受けている我らがスタッフの「山ちゃん」に、



(東京Zeppではステージ上でLINEを撮影したので見られたかたもいると思う。身長178?体重68?ぐらい?

顔、かなり小さい。人からはイケメンの部類と言われてる※得意種目バスケットボール)



この山ちゃんが朝、我が家に来たときに



「今日さあ。敬老の日だよね。

なんか

ちょうだいよ。」



と、言ってみた。



すると、



「敬老の微塵もありません。だから何もあげられません」



と、

返事が来た。





で、

はたと思う。



敬老の日って何歳からが対象なのだろう。

人間の寿命から言って

60って敬老の部に所属なのだろうか?



それとも

孫がいれば、敬老なのだろうか?

孫が出来て

いわゆるおじいちゃん、おばあちゃんと呼ばれると敬老なのだろうか。



それとも見た目なのだろうか。

それとも自己申告なのだろうか。




当たり前に迎えていた敬老の日は

お年寄りを敬う日と思い、自分以外の対象者に対するものと思っていたが

いやはや、そのゾーンなのか!?




と、今日。初めて実感してみた。



お年寄りって

どの、定義でいうのだろうか。



だから、

辞書

引いてみた。



☆年をとった人

☆高齢の人

☆老人



当たり前であり

これこそ、あいまいである。



還暦を、過ぎれば老人なのか、

白髪になれば高齢なのか、



答えのないまま、

今にいたってるが、



今日という日をしっかり考え、

いつまでも老人に見られないように背筋を伸ばし、

犬の部の高齢のアエラとちびを可愛がり、



そして、自分のからだも

家人のからだも慈しみ、



そして

シャキッと、背筋を伸ばし



仏壇に大きなお花をお供えしたのです。




Respect for the Aged  Day



みなさんも

おじいちゃんおばあちゃん、ご高齢のかたに



優しきお声掛けを。

温かきことば掛けを。



大事な日ですね。

 

9 件のコメント

  • 長渕ファミリーファン より:
    どこから高齢なのか、どこからお年寄りなのか難しいですね。
    ただ、剛さんと悦子さんはいつまでも本当に若々しいです。失礼ですが、昔なら赤いちゃんちゃんこ着る年齢ですよね(笑)
    いずれにしてもお年寄りは大切にしないといけませんね。
    ぼくは父方も母方も祖父母が亡くなってしまってます。
    祖父母孝行できてなかった気がします。
  • あみ より:
    悦子さん、はたと考えるなんてとんでもないです!

    永遠に、生涯青春! 生涯情熱! です!!
  • 宮田文恵 より:
    今朝の新聞には、65才以上高齢者に見直し論の指摘が
    載ってました。
    高齢者の年齢は、65年前に国連の報告書に65才以上と
    定義されて、現在にいたると。
    今は行動的な高齢者が増えつつあり、意識調査では
    70才~75才が高齢者だそうです。
    60才なんてまだまだ鼻たれ小僧ど蹴っ飛ばしましょう!

    私は62才で3人の孫が居て、一番上は14才ですが
    孫達から大ママと呼ばれています。
    悦ちゃんのようにいつもパワフルでアクティブに行動出来るように、ジムに週3回通っています。
    いつまでも、悦ちゃんに付いて行きたいから。
  • いとうひとみ より:
    こんにちは。
    私は55才。9ヶ月の孫がいますがまだまだお婆ちゃん
    とは言わせません(^-^)

    息子が岐阜県瑞浪から始発で大阪へ台風に向かって
    行きました。
  • 河瀬 より:
    一般的には、シニア料金で公共の色々なサービスが利用できるようになる60歳以上からが高齢者になるようですが、

    確かに、成人するのが20歳なので、日本人の平均寿命が80歳とするならば、80歳から20歳を引いた60歳が一般的ということになりますよね。


    若者は20歳で一人前。
    お年寄りは、残り向こう20年を残した60歳で高齢者。

    と私は思っているのですが、どうでしょうか。

    あとは、自己申告になるのでしょうが、若く見られたい場合もあれば、老いが武器になることもあります。
    (都合の悪い事は見えない聞こえないと、うちの祖父母はよくやっていました~(笑))


    年齢がどうであっても、人生の先輩方を敬い、大切にして生きていきたいですよね(*^_^*)
  • 木崎ようこ より:
    高齢者って言う言葉、嫌ですね。
    60代本当にまだまだ、皆さん若いです。
    心、身体健康で、歳を感じられない様、背筋真っ直ぐ伸ばし、若い方に、負けない様、頑張りたいですね(^_^)
    何時までも若く居たいですね。
    今日一日を、感謝、又明日がある様に。(^_^)
  • HIDE より:
    敬老の日。
    私の母は既に老人と言われる部類に入るのですが、祝われたくない!私はまだ気持ちは若いんだと言い張ってました(笑)

    やはり、気持ちの持ちようなのでしょうか?
    しかし、私の友人は48歳で3人のお孫さんがいて、バァバと呼んでもらえることが嬉しいと言ってました。

    私自身には少し先の話だと思っていますが、年齢が大きくなったらやはり、曖昧にしておきたい老人年齢となっているでしょう。
  • れいこ より:
    高齢者とは、
    一般に六五歳以上の者をさす。
    六五~七四歳を前期高齢者(ヤング-オールド)
    七五歳以上を後期高齢者(オールド-オールド)ということがある。高年齢者。

    高齢期を三期に区分する場合、
    七五~八四歳を中期高齢者(ミドル-オールド)
    八五歳以上を後期高齢者という

    ネットで調べたらこのように書いてありました。

    普通に年金が貰える歳になったら、高齢者という事なんでしょうね。

    とにかく、えっちゃんご夫婦はまだまだお若いですょ~~♪
  • いちファンのK より:
    悦子さん、敬老の日を意識されたんですか!
    突き詰めて考えると難しいです。
    65才から割引あったりしますよね。
    昔は60才からなんて漠然と思いましたが今はまだ若いですよね。
    年の取り方、個人差もあるかもしれませんし。
    苦労してると老け込むとか(・・?
    高齢化社会、自分では若いつもりでも色々気を付けないといけませんよね^^;
    いつの日かお子さんたちに子供ができて祖父母になられる日も期待したいです(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
記事の内容にそぐわないコメントやプライベートに関わるコメントなどは掲載をご遠慮させていただく場合がございます。何卒ご了承くださいませ(ブログ運営事務局)