スタジオにいます。(都内某所で)
レコーディングしています。(某アーティストの)
ここは
言い換えれば分娩室のようであり
新たな音楽という命が生まれてくるところ。
みんなの力が合わさり、音が生まれてくる。
撮影所も然り。映画というものが生まれるところ。
いずれにしても
命の出ずるところ、エネルギーあり。ありったけのエネルギーを出力し、あたらしいエネルギーを生む。
なにかを作り出すという現場が、好きだ。
しかし音楽はよいね。
☆☆
さて、
わたしがこどもの頃から抱いていた不安を初めて記しました。
ちょっとシリアスな内容になりましたが、
それについてたくさんの書き込みありがとう。みんなの声が届き、これもまた力にしたいと思いました。
☆☆
今日、庭の しだれ桜が、咲き始めました。大きなつぼみからいよいよ花が咲きます。この瞬間、寒い寒い冬を越えて咲き誇る桜にいとおしさを感じます。
命が芽吹く時が来ましたね。
いよいよ春到来。


☆☆
WBC侍ジャパンのみなさん。残念無念でしょうが、 堂々と胸を張って帰って来てほしいですね。ここに、来るまでにほんとにたくさんの
爆発的な感動もらいましたから。
力に変えないといけませんね。ひとり思うのでした。
31 件のコメント
剛さんですか??
花見しましょ〜(´∇`)
しだれ桜、キレイです♡
桜、桜、咲き乱れ🎶
春本番ですね!
WAC残念でしたが、本当に感動をありがとうと言いたいです!
某アーティスト様(笑笑)、悦子さん、アルバムを楽しみにしています\(^^)/
楽しみで~~す❤
しだれ桜見事ですね(^.^)
三重県は今日も寒かったです(≧∇≦)
私たちの大好きな剛さん!久々のタイムラインではラップ!凄い!
今年はツアーあるのかなぁ?楽しみです♡
あと何年、何十年?満開の桜を見ることができるんだろう?そんなことを思いながら眠りにつきます。
今日も1日ありがとう!感謝!
そんな時間を長いあいだ与えてくれた、選手たちは、カッコよくて素敵ですよね💕
私は、今ほぼ毎日REN君のアルバムを自然と聴いてます。
なんか今の私の、生きるモチベーションが、REN君の歌で、前より楽しい日々をおくれています😍
アーティストで、どはまりするのは7年に一回ぐらいで、まさかの長渕家さんの息子でビックリしました😳
アーティストさんも、スポーツ選手たちと同じで感動や癒しあらゆる力を人に与えてくれるので、凄く尊敬します。
REN君産んで育てた、悦子さんは、昔から大好きです💕愛を大切にするかただって、すべてにおいて愛がある人だなっていつも思ってます。
私も、見習いたいと思います💓
ここ数日は福岡も暖かく、もう春です!
いろんな植物が芽吹き、花を咲かせ始めています。
子供達もそれぞれ進級し、慌ただしい一年が始まろうとしています!
今の私は子供達の為に尽くす時代ですが
またいつか剛さんの生の歌声が聞きたいなぁ(o^^o)
今や長渕家には3人いるからなぁ…
誰だろっ(^^)
wataruくんはレコーディング終わっているし、
ReNくんも最近終わったかなぁ、
あとは大事な家人ですね〜楽しみです(^^)
やはり有言実行だぁ、だから自分は30年以上追い
かけてる(^^)
悦子さん、今年も長生産、ひまわりプロジェクト
やって下さい、全面協力します。鉢に貼る
ラベルならお任せ下さい(^^)
すごーーく楽しみですっ♪♪
この前、熊本のフェスでReN君とWATARU君の
ライブがあって見に行ってきましたー!
二人ともいつも優しくお話してくれて嬉しいです^^
剛もReN君もWATARU君もアルバム出すみたいで凄い!
楽しみがいっぱいです
桜綺麗だし、ピンクで可愛い〜!!
福岡も咲いてきたので花見行きたいです♪
近所の〇川という遊歩道に
桜並木があります。
4月には桜まつりもやります。
桜を見上げながら歩くのも
いいですよね~。
WBCお疲れ様でしたね。
堂々と上を向いて欲しいです。
桜を見上げるように。
レコーディング~
なんか楽しみだな(^_-)-☆
東京ではソメイヨシノの開花発表がありましたが、ここ隣の横浜、見る限り芽がガチガチ、、所によりですね🌸桜は心ウキウキです^_^
そして❗️そして❗️待ちに待った‼️
アルバムがもう時期生まれそうですね🐣
そして❗️そして❗️その先にはツアーも待ち構えているのでしょうか(*☻-☻*)
楽しみです。病気も吹き飛びます。
東京は、これからぞくぞくと桜が咲き始めるのですね。
春の、空気の香りってありますよね。
花の香り。
自然と心もうきうきして、大好きな香りです。
上から撮られているのですか?。
なかなか見ない角度からの桜です。
また、満開になったら見え方も変わりますね。
毎日、昨日と違っていくから、楽しいんですよね。
生きているんですよね。
悦子さん、今日も1日健やかにq(^-^q)。
たくさんの花を咲かせて下さい!😊剛さんと悦子さんの花が咲くことでそれが、私たちファンの原動力となり
ます!いつも応援しています😊
悦子さんと剛さんのドラマを 家族4人で
その日が来るのを楽しみに見ていました
お二人が 結婚したら良いね^_^と言ってた
とおりに なりましたね 剛さんを 支えて
来られた悦子さんに 頭が下がりますm(_ _)m
そのころから ずっとお二人の幸せを願っています
私達夫婦も42年になりました いろいろありましたが
今は幸せです^_^ 孫もファンなんですよ(⌒-⌒; )
ロックオンに 行けなくなったのは さみしいです が
希望と期待を持って 待ってます🍀
桜の🌸の時季ですね 心がほっこりします
お家からお花見🌸良いですね これからもブログを
楽しみにしています (^_^)v
某アーチストさんのアルバム。いつかいつかと待ってます❤ツアーもあるのかな?とにかく待ってるのです!
WBCは……ほんまに残念でした。一発勝負の怖さ。ミスは許されないっていう。つくづく感じました。
でも、ほんまに感動を、ありがとうっていう感じです。
命短い桜の花の美しいさ。
今年はどこにお花見に行こうかと検討しています。
願い叶うなら、長渕邸に行きたいですが。(笑)
京都か大阪桜宮に行こうかな、とか思ってます。
しだれ桜、綺麗ですね。🌸
春ですね。(^^)
剛さんのアルバム、楽しみにしています。😊
いよいよ春ですね!
NEWアルバム楽しみにしてま~す(*^ー^)ノ♪
東京はもうすぐ桜色に染まりますね。
季節が変わるころ、剛さんのどんな歌が生まれてくるのか。とてもとても楽しみです。
私は沈丁花の香りが大好きで今まで街の中での香りに癒やされてたんですがそれだけでは我慢出来ず苗を買って来て昨日、大きめの鉢に植えて香りを独り占めして最高に癒やされてます!
悦ちゃんは好きな花の香りって何かありますか?
WBC本当に、残念でたまりませんでした。
沢山の感動もらいはしたね。選手の皆さん、お疲れ様でした、緊張感もとけ、少しゆっくりされ、今シーズン又頑張って欲しいです。
長渕家の枝垂れ桜🌸もう咲いてるのですか、
ソメイヨシノより、早く咲くのですね。
小さく可憐な、枝垂れ桜、私は大好きです。
自然って本当に。神秘ですよね、春になるとちゃん、間違いなく花を咲かせますよね(^_^)♪……♪☆
今日も一日平凡な日でしたが、又明日に、、、、♪☆☆
私の家の近くには大きな公園があり
3月末~4月初旬には
お花見で沢山の人が集まります。
たぶん皆さんが想像するより
すごく広~い公園です。
桜の季節になると新年を迎えた気がします。
ところで家族の半数以上がミュージシャン
って…凄いですね♪
私の娘もミュージシャンで
大阪&東京で活動しています。
ジャンルは長渕家の3人が
それぞれ違いますが
お三方とはまた違うジャンルで
ビジュアル系バンドです。(笑)
ぜひ長渕家の方々に
聞いて頂きたいです。(笑)
5月には東京でワンマンライブをするらしいです。
今年も桜綺麗ですね。
某アーティストは3人のうちどなたでしょうか(笑)
八回裏、ドキドキでやっぱり観れませんでした(笑)
BS「ザ・インタビュー」悦子さんの人となりが少しでも分かったようで楽しい番組でした。
沢山のことをこなす悦子さんをみていて、ほぼ同年齢の私は「なんであれだけ動ける? なんでパニックにならない? どうすれば全てに誠実でいられる? 何もかも放り出したくならないのかな~」などなど・・・と思っていましたが、わかりました。そもそも悦子さんと私は持って生まれた性根が違う、その上若い頃からの鍛えようが違う。
それから、強運の星のもとに生まれている。
神ってる。
う、ら、や、ま、しぃ~
神と言えば、家から歩いて20分程の海で、
私の乏しい語彙力ではとても表現できない感動的な景色に遭遇することがあります。
その一つが「天使のはしご」
雲の合間から水平線に降りてくる何色にも輝く光をみて「天使のはしご」と呼ぶとは知らない私は「おーー、神の降臨だ」と言っていました。
自然は本当に美しいです
この辺りの桜の蕾も少しぷっくりしてきましたよ。 もう花を咲かせている気の早いせっかちな木も中にはありますけれどね。
しだれ とても綺麗ですね💕
お疲れ様でした💕
アルバム とても楽しみにしています🎵
しだれ桜、ホント立派デスね(*´∀`*)近くなら悦子さん作のライトアップを見に行くのになぁ〜♪( ´▽`)
あ!我が家のおチビも中学を卒業し、第一志望の高校へ…サクラがサキました\(^o^)/
レコーディングだったんですね!!楽しみです♩
桜、綺麗ですね〜(^^)ほんと、春到来!
ひと足早く春を見させて頂きました〜
なんだかウキウキしてきました(笑)
今日もしっかり仕事します( ̄^ ̄)ゞ
もう春ですね!
春って、いろんな感情入りみだり、寂しさもありますが、希望、何かが始まるって季節ですね!
新しい歌って、生命のように思います。
完全に一つになりたくて、来る日も来る日も、何時間と聞き続けます。剛さんのアルバムは宝物です。
蓮君、航君のアルバムも聴きたいです!
文音さんも頑張っていて、ほんとに家族全員が頑張ってるなんて、凄いです!
大変なこと、たくさんありますが、常に力もらって頑張れています。ありがとうございます。
綺麗なお写真も、ありがとうございます。
悦子さんの死生観深いです。
私は、お葬式の事、考えます。
家族葬だろうなと^^;
形式だけじゃなく、身内以外で、誰かの心の中にも残らないのかなと思ったり^^;
自分がなくなるって、どうなるのか、でも自分が生まれてない時のが、長いんだよなっ~て。
以前、丹波哲郎さんの映画「大霊界」を借りて観たことあります。
死んだらどうなるか気になって(´∇`)