熊本空港から真っ先に
向かった先は、、、菊池にある保育園です。
2年前の夏。みんなで咲かせた5万本のひまわりを菊池市役所に届けました。その時、玄関先で出迎えくれたのが菊池第2幼楽園の園児のみなさんでした。その時、一生懸命歌ってくれた天使の歌声にわたしはぐっと来てしまいました。


このとき、思ったのです。
いつかこの幼稚園のみんなとお花を一緒に植えたいな。お花を作りたいな!と。
それから遅くなりましたが、今日やっとここへ来れました。
明日は一宮から届いているひまわりをここのみんなと園内に植えて、
年長さんたちとお花のワークショップをやります。
この2年前の写真のみんなはお隣の小学校にあがっているので、明日は、そのあと小学校にも回ります。
↓ ここが、今日、熊本空港から向かった先の、菊池第2さくら幼楽園。0歳児から年長さんまで160名、保育士さん30余名を擁するBIG保育園です。
東京では考えられないような大きな大きな園庭。



↓ そしてこちらは
ワークショップ用のたくさんのお花を福岡から提供、届けてくださった、福岡よりグリーンピース磯濱玄海(いそはまげんかい)さん。凄いお名前!ありがたい!

↓ そして持ってきた段ボール箱を丁寧に開梱しました。
カエラさんのサイン入り絵本です。4つの幼稚園の名前もしっかりと。これも嬉しい。

↓そしてこれは熊本のみなさんにお配りするフライヤーです。


明日から
菊池→益城→阿蘇と、
届けます!
おやすみなさい。
21 件のコメント
レポートありがとうございます。
自分も一緒に行った様な気持ちになりながら読み進めました。
お天気に恵まれますことを願います。
悦子さん、今日も一日健やかにq(^-^q)。
今日も良い天気でありますように!
子供たちの元気な笑顔と声が熊本から聞こえるようです(^_^)v
そのエネルギーを少し頂きます
今日も一日頑張ってる悦ちゃんが好きです
水分補給をたっぷりね
向日葵の成長が子供達の自然観察で良いよね
カエラちんの本またまたかわいい
今日も一日平和な🕊素敵な一日を!
その後の報道がほとんどなくなってしまったので
今の熊本を窺い知ることがなかなかできませんが
少しでも前進のお手伝いができればと思います。
笑顔の花がひろがりますように!
後は、悦子様よろしくお願いいたします!
とりあえず安心しました。
ひろがれ全国の輪
ちなみに、千葉の一宮町もひまわり撒くそうです!
ひろがれ、ビッグスマイル
皆さんの優しさと笑顔の花が、たくさん広がります様に😌
子供達にとって、凄く凄くいい体験、思い出になりそうですね。優しい心、忘れずに今日も、1日がんばります(*^^*)
悦っちゃん水分補給忘れずに!
忙しいと思いますが、頑張って下さい!!
子ども達も楽しみだろうなぁ(*^^*)
おはようございます!
カエラさんの絵本
読んでみたいです
ブログ見てると、心がほっこりしてきて
元気が出てきます💕
皆さんが天使ですね👼
熊本、今日はお天気大丈夫ですか、
そしてお疲れ様です。
繋がりの、向日葵🌻🌻🌻
幼稚園児の皆さんと、植え付けなんですね。
小さなお子さんって、本当気持ちピュア、、、、
皆んな皆んな、可愛いい、、、、
カエラさんの本も、書店で見つけたら、
購入させて頂きます。
繋がりの、向日葵、、、、、、皆んなに幸せありーです
ね( ◠‿◠ )🤗
お疲れ様です。
皆さんが悦ちゃんとひまわりを心待ちしているようです。
皆の笑顔が目に浮かんで来ました。
素敵な九州の旅になりますように🌼💕
アップ楽しみにしてま~す😆😆😆
それが子供達のビッグスマイルに繋がるなんて、、、
悦子さんや沢山のスタッフの皆さんにホント感謝感謝デス♪ ありがとうございます♪
🌻🌻🌻1人でも多くの方に素敵な笑顔が咲きますように🌻🌻🌻
園児の皆さんの元気そうな歌声が聴こえてきそうですね!みんな元気いっぱい!!!
悦子さんに会った2年前の園児さんは小学生になっているのですね。
悦子さんとの再会、嬉しいだろうなぁ😃
元気をありがとうございます😊
私も頑張ります!
これから大きくなっていく子供達、、、
色々な想いを受け継いでいって欲しいです!!
宮城シロクマ会
シロクマサンタ
保育園の子どもたちと温かく、素晴らしい時間が流れているんだろうなぁと、ずっと思い描いています。
私の子も苗を植えたりするのが大好きで、考えて作ったりする事も大好きなので、熊本のお子さんたちも優しい悦子先生とものすごく楽しい体験ができていることでしょう😊💕
ひまわりプロジェクト、本当に素晴らしいですよね😍
やっぱり私も参加したかったーーー!!!
心の中で叫んでいます😭
熊本のお子さんたちの輝く笑顔を願って✨
私も募金とかできることをしていきます💗
また熊本の写真のアップ楽しみにしています❣️
明日のスッキリも楽しみです❣️
お疲れ様です。今回ひまわりプロジェクトに参加しました。
私の蒔いたひまわりも届けられると思うと、感動です!
熊本までお手伝い出来れば良かったのですが…
子供たちの笑顔が待ってますね!
少しでもお役に立てたなら嬉しいです❤
子供達と、楽しんで下さいね!!
いつまでも心に残る想いでに
なることでしょう(^^♪
幼楽園って言うんですね。
お名前が、海海した方で。